ヒメイカ見るには有効でした
いい海況の週末を迎えたアニラオです。水温28度。透視度はちょい悪め。
旧ダイニングの改装工事。明かりとりのガラスブロック入れました。
昨日用意したスタンドにライト4本つけてアニラオヴィラマグダレナ初のライトトラップナイトダイビングをテストでやってみました。参加者ネコの旦那さん。
沖に向かって水平より下に照射する方法です。月齢11。5時30分日没。6時頃にライトを入れて、6時40分エントリー。ライトトラップのナイトダイブとしては、早めの時間帯です。
こんな感じで、浮遊生物が集まってきますが、ピントがあわない。浮遊生物ではないワレカラまで漂ってきていました。
小さなイカは複数個体、光に集まった小エビなどを食べに集まってきていたので、イカを観察するには、有効であることがわかりました。
半透明な稚魚とか。
ウミシダ?
ネコの旦那さん提供の写真。
ハウスリーフはドン深ではないので、深海性の変な生き物が上がってくる確率は低いですが、まぁまぁ楽しめました。
撮影は一眼レフじゃないと綺麗に取るのは難しいかなぁ。とラプの仕掛け、コンデジでの写真のとり方、しばらく試行錯誤してみます。
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。
ヒメイカ見るには有効でした
いい海況の週末を迎えたアニラオです。水温28度。透視度はちょい悪め。
旧ダイニングの改装工事。明かりとりのガラスブロック入れました。
昨日用意したスタンドにライト4本つけてアニラオヴィラマグダレナ初のライトトラップナイトダイビングをテストでやってみました。参加者ネコの旦那さん。
沖に向かって水平より下に照射する方法です。月齢11。5時30分日没。6時頃にライトを入れて、6時40分エントリー。ライトトラップのナイトダイブとしては、早めの時間帯です。
こんな感じで、浮遊生物が集まってきますが、ピントがあわない。浮遊生物ではないワレカラまで漂ってきていました。
小さなイカは複数個体、光に集まった小エビなどを食べに集まってきていたので、イカを観察するには、有効であることがわかりました。
半透明な稚魚とか。
ウミシダ?
ネコの旦那さん提供の
ハウスリーフはドン深ではないので、深海性の変な生き物が上がってくる確率は低いですが、まぁまぁ楽しめました。
撮影は一眼レフじゃないと綺麗に取るのは難しいかなぁ。とラプの仕掛け、コンデジでの写真のとり方、しばらく試行錯誤してみます。
コメント