アニラオでダイビング! ありがとう2021年 2021年最後の日。今日も元気に潜るアニラオです。水温26〜27度。 今年後半は、マニラダイバーさんのフォト熱が高くなってきたシーズンでした。岩陰にフォトジェニックなベニハゼ系もぜひ狙っていただきたいです。 大人の階段のーぼるー... 2021.12.31 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ハートフルイヤー 2021年も残すところあと2日となったアニラオ。朝は少し曇り気味でしたが、ボート出港後よく晴れました。水温は27度。 期せずしてハートっぽいスヌート。サンゴの凹みを見て狙って撮れるようになったら、もう最高なのですが、道のりは通しです。... 2021.12.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 復活のウォッシュタブ アニラオ準備日。年末年始の営業は12月30日〜1月2日の4日間です。 1月1日朝食のお雑煮試作。2019年の元旦の雑煮のねじり梅は、料理上手なゲストさんのなめだんごさんとパンちゃんママさんにお願いしましたが、今回は、シェリーががんばり... 2021.12.29 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 今年最後の買い出し マニラ活動日。12月30日からの年内最後の営業日に備えての、カルティマール市場での買い出し。コロナのせいなのか、ただのインフレなのか、今年一年で大分価格が上がりました。 2022年には安い価格にまた戻って欲しいですが、一度上がった値段... 2021.12.28 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 台風22号被害地域義援金 瞬間最大風速75メートルでクリスマス前のフィリピン中部を襲った台風22号(フィリピン名はOdette)。多くの家屋が全半壊し、海べりのダイビング関連のものを含む多くの船も破損。被災地域の多くはまだ電気の復旧もままならない状態です。 銀... 2021.12.27 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! 感謝です ちょい曇りの朝のアニラオ。海の透視度は、昨日に引き続き良好です。水温28度。 最近覗く人のいなかった、ホヤの中。世の中コロナでも、きちんといますよ、タルマワシ(ダンゴムシタイプ)。写真提供まるすさん、ありがとうございます。 ボー... 2021.12.26 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 透視度良好 メリークリスマスのアニラオ。水温12月の暮れにしては、例年より高めのまだ28度です。 教会にいけないかわりといってはなんですが、カテドラルの十字架詣でのダイバーさんたち。写真提供DMハマーさん。ありがとうございます。 40メート... 2021.12.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ一周25キロ クリスマスイブのアニラオです。水温28度。天気良好。ダイニングのBGMはクリスマスソング。 スヌート撮影のヘリゴイシウツボ。 コンデジ写真中級者で、スヌート撮影に興味のある方、いけない薬みたいな名前ですが、LSD(Light S... 2021.12.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ゴイシウミヘビ クリスマス連休スタートです。ゲストの多くの方は明日入りなので、今日はのんびり。 普段あまり行かないセポックウォールへ。がれ場の海底部分が多い独特の地形のせいか、他のエリアで見られない子と出会うことがあります。アニラオでワヌケモンガラド... 2021.12.23 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 気になるコンドル クリスマス周りは23日〜26日で営業しようということで、本日生鮮食品の買い出し。いつもの通りパサイのカルティマール市場でです。 買い物ついでに、気になった野菜二種。日本人がほとんど使わないので、拙著『フィリピンの野菜』にも掲載しなかっ... 2021.12.22 アニラオ陸の話