アニラオ陸の話 出張EFR 朝起きて空を見上げると、月。 なぜ早起きかというと、とある自動車製造会社の救急救命法のレクチャーを仰せつかり、朝8時の講習開始に間に合わせるためです。アニラオ予定出発時刻午前5時。参加者は私、インストラクターのロミー、アシスタントのマ... 2018.05.31 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! よく焼けた 穏やかな海の平日のアニラオです。 本当は5月5日のブログに適している、鯉のぼり風のコロダイの団体。ここ最近子供の魚が多いです。浮遊系やっても多分楽しいはず。 いつになく赤い夕焼け。ナイスでした。 にほんブログ村 ブログラ... 2018.05.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 引き戸 平日のんびりのアニラオです。水温28〜29度。 客室サンパギータ(旧ガーデン2)のドアを引き戸に変更作業。ついでにトイレのつまりも。パイプが細いのかと思っていたら、4インチの太いのが入っていたのですが、前のオーナーが便器を取り付けさせ... 2018.05.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! フィロデスミウム・ヤコブセンアエ 今日もいい天気のアニラオです。水温28〜29度。月曜日の男子のユニフォームの色はえんじ色。 似たようなのが多いウミウシですが、こちらは、フィロデスミウム・ヤコブセンアエ。人名のあとはイかなと思っていたのですが、これはアエー。 ち... 2018.05.28 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 探検マグダレナの沖の根 海日和のアニラオです。水温28〜29度。 ボートの出たあとのハウスリーフでは、オープンウォーターダイバートレーニング。 ヴィラマグダレナの海に向かって左の沖に根があるらしいというので、常連さんと探しに行ってみました。タンク3本も... 2018.05.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! サラサハタと合唱団 土曜日のアニラオです。水温28度。 今日の出物はサラサハタの幼魚。1年に一度出るかどうかのレアです。ひらひら動くので、動画で撮りたかった。。写真提供、ゆきえさん。ありがとうございました。 本日日本の青山葬儀場では、西城秀樹の告別... 2018.05.26 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 自炊はうどん ゲストの皆さん入れ替え日で、日中ダイビングがない珍しい日です。 奥さんもマニラでお買い物なので、アニラオに一人の私は自炊することに。って、大した料理じゃないです。お土産ていただいた讃岐うどんを茹でてレタスとあえただけのサラダうどん。 ... 2018.05.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! うるさいもの勝ち フィリピンで明かりでは定評のあるphilips製だったのですが、買って半年もたたずにつかなくなってしまったLEDの電灯。 修理ができるかどうか聞きにウィルコンへ。通常買ったときの領収書を持っていくものなのですが、まさかLED証明がこん... 2018.05.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 布おむつの使いみち いい海況のアニラオです。水温28度。 もう5月も下旬ですが、カエルアンコウ複数見られます。こちらはキュートな赤クマドリさん。 布おむつを買うことに。救急救命法と応急処置の講習につかう三角巾が売っていないマニラ。その代りにです。少... 2018.05.23 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 夏日つづき 暑い日の続くアニラオです。ボート到着まちの朝から、太ったせいか、朝から汗だく。水温28度。気温は32度。 暑いときは潜るといいですね。ついでに体も洗えるし。仲良しで金ぴかな小魚たちにも出会えます。 陸の方は、ダイニングのカウンタ... 2018.05.22 アニラオでダイビング!