アニラオでダイビング! 久しぶりのイーグルポイント アニラオフォトコン明けで日常が戻ってきたアニラオです。水温27〜28度。 ダイブマスタートレーニング、ほぼ終了のヒラクン。最後までとっておいた、嫌な種目、400メートル水泳、終了。よく頑張った。 久しぶりにイーグルポイントへ。た... 2015.11.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 第3回アニラオフォトコンペティションフェスティバル終了 第3回アニラオフォトコンペティションフェスティバル終了 今年も黒ヌキ絶対優位でした 朝から大きく引き潮のアニラオです。水温まだ28度。 ファンダイバーのボートだ出た後は、ハウスリーフで家族で体験ダイビング。 ... 2015.11.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! フィリピン観光省の取材 笑顔で英語のインタビュー ボート出発前。スタッフが工夫してグループごとに準備してくれていて、すっきり。 引き潮の中、ボート出発。アニラオフォトコン撮影日最終日です。水温28度。 フォトコンボツ写真。いっぱい出ているコールマ... 2015.11.28 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 日本人審査員吉野雄輔さん 世界で一番美しい海の生きもの図鑑他多数の本の著者です 昨日までとはうってかわって、曇り気味のアニラオです。ちょい肌寒い。水温28度。 アニラオフォトコンフェスティバル、撮影日2日目です。参加のダイバーさんたち、今日も頑張りま... 2015.11.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 水中写真って大変 作品撮るのには気力がいります アニラオフォトコンペティションフェスティバル撮影日1日目です。参加ダイバーさんたち、頑張っていきましょ〜。水温28度。 普段はブログ用の証拠写真ばかりで、こういったコンペティション向けの気合の入... 2015.11.26 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 第3回アニラオフォトコンペティションフェスティバル開始 今日は朝から早起きして、デビソリアへ。 帰りにカルティマール市場に寄ったら、新しい場所へ移転していました。 前までの汚れた市場から、日本にもありそうな綺麗な市場になっていて、びっくり。 馴染みのお店もみんな移転したみたいで... 2015.11.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! イイジマフクロウニヤドリニナ 寄生先に卵も生む イイジマフクロウニに付いている白い巻き貝、イイジマフクロウニヤドリニナというんだそうです。 コールマンシュリンプ、アロポントニアブロックイ、ゼブラガニなどが付いている場合は、写真撮影の対象によくされていますが、... 2015.11.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 黄色い点々エビ 良い天気のアニラオです。水温28度。 黄色い点々のついた謎のエビ。はじめて見ました。 色が濃い目ですが、スカシモエビさん。アニラオではそれほど数は多くありません。 いい感じに佇むトゲツノメエビさん。写真提供、アンダーウォー... 2015.11.23 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! いい夫婦の日 今日も良い海況のアニラオです。水温28度。 アロポントニアブロックイさんと。 コールマンシュリンプさん。写真提供、アンダーウォーターフォトグラフィーさん。ありがとうございました。 11月22日は、いい夫婦の日。というわけで... 2015.11.22 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ヴィラマグダレナ、グランドオープン1週年パーティ アニラオで新規1年経過 日本の連休絡みで、日本からのゲストで賑わうアニラオです。乗りきれるかこの週末? 水温28度。 ボート出発後にハウスリーフで黒抜き写真の練習をしていたダイブマスター候補生のヒラクンが猛ダッシュでエキジット。... 2015.11.21 アニラオでダイビング!