アニラオ陸の話 アニラオも明日から4日間ロックダウン ECQ(強化されたコミュニティ隔離措置)中のマカティ。タクシーが走っていたりと、去年設定された最初のECQのときほど不便ではないですが、街中の人通りは少ないです。 毎週日曜日に開催されていたレガスピのサンデーマーケットもお休みで、次回... 2021.03.31 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 大使やめたって ロックダウン中のマニラ。外の天気は良くて、こんなときこそ海に潜りたいですが、我慢。 本日のフィリピン全土の新規陽性者数、9,296人。4桁だった昨日よりはましですが、1日2日のデータで一喜一憂はできないです。 ランドマークに買い... 2021.03.30 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 電子書籍第3弾出版 コロナ収入減の副業として始めたKindle電子書籍出版。『マニラで始めるスクーバダイビング:プロがアドバイスする、損せず得するマニラでの潜水趣味事始め』、『フィリピンの野菜:市場で迷わない80種の野菜ナビとレシピ40種』に続く、第3弾ができ... 2021.03.29 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 予想していたが、ECQとは 4月4日までお休みを頂いているヴィラマグダレナ。できた時間で、3月中に3冊めの電子書籍を形にしたいと思って、朝から家に缶詰。 気がつくと、日が沈む時間に。 そのころ、ニュース速報で、ホーリーウィーク(イースター休み)が終わる4月... 2021.03.27 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 グリーンデーツ アニラオ休業中、マニラ待機日。午前中は昨日買った90キロ相当の肉の支払い(2万ペソくらい)をしたり。最近は開店直後でなくても銀行はほぼ並んでいないです。オンラインバンキングに移行したというよりは、経済が停滞しているから? 奥さんはマニ... 2021.03.25 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 肉塊 マニラ首都圏からの観光客の移動ができないため、イースター休みの終わる4月4日までお休み中のアニラオヴィラマグダレナ。もともと週末だけしか営業していないので、閉めていてもそれほど変わらないかと思いきや、2週末に渡って無収入が確定となると、気分... 2021.03.24 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 くっつき体質は損 昨日から不要不急の州境の越境が禁止されているマニラ首都州。バタンガスの銀行と税務署に用事があるので、州境を越えて行ってきました。予想通り検問などはなし。 よせばいいのに、昨日の夜、バタンガス州でも通知が出て、一部MGCQ(修正を加えた... 2021.03.23 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 【お知らせ】4月4日まで休業いたします(3月22日初出記事) 昨日21日に国のコロナ対策委員会(IATF)から出された決定、Resolution No.104について、今日一日地方自治体やリゾートの反応を見ていましたが、フェイクではなく、本気のようです。 アニラオのリゾート業にとっての重要な項目... 2021.03.22 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 【お知らせ】抗原検査復活とリカーバン(初出3月21日) アニラオのあるマビニ町の新条例(3月19日署名)が施行されると連絡が来ました。3月22日〜4月22日の期間で有効です。 アニラオにお越しになられる皆さんにとって重要な点は、 1)移動を開始する前に受けた抗原検査の陰性結果(DOHの認... 2021.03.21 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! フェアウェル続々 日曜日のアニラオです。ラジオ体操復活2日目、マービンの土俵入り。 お父さんを見送るよーくん。帰国日も決まったそうですので、もしかしたらアニラオの名物ともなりつつあった、このボートの毎週のお見送りも、これで最後かも。 よーくんママ... 2021.03.21 アニラオでダイビング!