アニラオでダイビング! アニラオ 魚魚目隊参上 日本から魚魚目隊の皆さんがアニラオにいらしています。 ちょっと変わったレンズを使う魚魚目隊。魚魚目と書いて「ととめ」と読みます。 ミクシィのコミュニティに撮った写真がアップされています。 「虫の目レンズで水中写真」 魚魚目隊長のウェブサ... 2009.04.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ 乾季なのに雨 ゴールデンウィークに突入したアニラオです。日本から続々とゲストが到着。 本来はベストシーズンのアニラオ。なのに、雨。一日中しとしと降っています。日本でも雪が降ったとか。ちょっと今年は天候がへんですね。 ボートは、シークレットベイ、ツインロッ... 2009.04.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ 幼魚の季節 ミンダナオ島のほうに低気圧があるそうで、ちょっと曇り気味のアニラオです。日差しのあるときはとても暑い。 ボートはシークレットベイとアニラオピアへ。 シークレットベイ、幼魚があちこちに見られます。色が鮮やかだったり、目が大きかったり、かわいい... 2009.04.28 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ タラガトトオとレッドロック 雨雲を見受けるアニラオです。日差しは強くてよく焼ける一方、天気雨があったり。 ボートは、2度目のタラガトトオポイントと、ポイントマップには載っているけどゲストで潜った人はほとんどいないレッドロックへ。 タラガトトオ。今回は便器が沈んでいるの... 2009.04.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ 流れ藻の赤ちゃん 今日も暑いアニラオです。ボートはダキエダ、カテドラル、マイニット、シークレットガーデン、ソンブレロ、コアラ、イーグルポイントへ。 最近流れ藻がよく見受けられます。ボートで休んでいるときに横を流れて行ったりするのですが、大きな流れもには魚の赤... 2009.04.26 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ドンソール ジンベエスイム今日は3回 今日のジンベエスイムは日本からのゲストが挑戦。3回のスイムができました。今年は天気が早く悪くなりそうですが、ジンベエ、まだまだ出ています。 にほんブログ村 2009.04.26 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ トゲツノメエビ 暑いアニラオです。 ボートはツインロックス、イーグルポイント、キルビスロック、サンビュー、シークレットベイ、ソンブレロ、ベツレヘム、メンドーサへ。 水温は29度。暖かいです。 シークレットベイでは、トゲツノメエビのペア。ロナルドがしるしをつ... 2009.04.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ ツノカサゴ 今日も暑いアニラオです。でも、マニラでは雨がふったそうな。 ボートは、シークレットベイ、ツインロックス、メンドーサへ。 メンドーサでは、おととい24メートルでルソンハナダイが出ていたので、また会えるかと思って入りましたが、今日はいませんでし... 2009.04.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ カテドラルロボコン 今日もよく晴れたアニラオです。昨日と違って夕立無し。水温は29度。透視度上がってきました。 ボートは、ソンブレロ、ダリラウト、コアラ、カテドラルへ。 ソンブレロは透視度18メートルぐらい。ダリラウトもダリラウトなりに抜けていました。ニシキテ... 2009.04.23 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ がんばるウミウシ 今日もお昼ごろ雨が降ったアニラオです。 水温は29度。大分暖かくなってきていますが、まだまだウミウシがたくさん見られます。 オレンジウミコチョウさんとか。 ツノザヤウミウシも。 こんなのや、 こんなの。 にほんブログ村 2009.04.22 アニラオでダイビング!