アニラオでダイビング! 三人並ぶ いい天気のアニラオです。水温28度。 ボートが出たあとのハウスリーフでは、オープンウォーターダイバートレーニングと体験ダイビング。 天気が良くて、水温も高くなってきたので、太陽光熱温水風呂は、今日で終わりにして、水温が下がる季節... 2019.04.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 浅ホウセキ 今日も元気にダイビングのアニラオです。水温28度。 ここ数日のアイドルは、13メートルという驚異の浅さに出没中のホウセキカサゴさん。通常は25メートルより下にいるものが浅くていいのですが、渋滞しがちなのが玉に瑕。タイミングをずらして入... 2019.04.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ベイベーベイベー ゴールデンウィークのアニラオです。日本からのゲストに加えて、週末なのでマニラからのダイバーも参加。水温28度。 ボートが出たあとのハウスリーフでは、オープンウォーターダイバートレーニングと、体験ダイビング。 赤ちゃんゲスト、一人... 2019.04.28 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 2019年GW開始 10連休だという2019年のゴールデンウィークが始まりました。長く滞在される方もいらっしゃいますし、例年通り前半組と後半組に分かれる方もあり、様々です。 水温28〜29度。しっかり60分潜っても、それほど冷えないです。 一年でも... 2019.04.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 2019年サンゴの産卵本命日 ゴールデンウィークの最初のゲストさんが入ってこられる日。女子スタッフは朝から生鮮食品の買い出しでマニラの市場へ。 日中の優雅なワンコ。 夕方の安心のワンコ。 昨日はそこそこだったサンゴの産卵。ここ2年だけのデータから導き出... 2019.04.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! サンゴの産卵ねらい 昨日マニラに戻ってきて、ゴールデンウィークにそなえて今日は今朝から買い出しに。1日では買いきらないので、今日は乾物類、明日生鮮食品を買います。 カート4個分購入。 アニラオについたら、ナイトダイブの用意。予測では、アニラオのサン... 2019.04.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 2019年春の私のラーメン 日本にいる間、食事の画像のアップが多くて、食べログみたいといわれますが、人にわかりやすい絵となると、食べ物ばかりになってしまうものです。 体重を落としたい自分にとって、ラーメンは絶対食べてはいけない「この、砂糖と油の塊め!」なのですが... 2019.04.21 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 埼玉の時代 先日食べられなかった、オオグソクムシラーメンを食するために、錦糸町へ。今日は無事ありつけました。というか、知らない人が食べたら、「おおいっ!ゴキブリ入っているぞ」的ラーメン。詳細は、春のラーメン特集記事で紹介します。 グソクムシの残り... 2019.04.20 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! タケノコ掘り 沼津のいい宿、松濤館で朝ごはん。朝から沢山出てきましたが、個人的にフィリピンのスタッフに見せてあげたいと思ったのがこれ。 米の銘柄に合わせて炊き方を変える炊飯ジャー。フィリピンにも日本ほどではないですが、米の銘柄が高いものから安いもの... 2019.04.19 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 運転手は僕さ 休業中のアニラオ。昨日張り替えたダイニングのタイルに目地をいれてます。 坂下の排水側溝の蓋交換。 道路舗装の別の箇所補修。 今日から奥さんのお父さんの親戚に会いに行く旅に出発。池袋でレンタカーを借りて、1年ぶりの運転。... 2019.04.18 アニラオ陸の話