アニラオでダイビング! いつ休むという問い 元シーサーの名物ガイドで、今は小笠原は母島のダイブリゾート母島でガイドをされている三浦陽さんがアニラオにいらしていて、日本からのゲストさんを受け入れられています。 小笠原丸で東京から24時間。父島からははじま丸に乗り換えて2時間とい... 2023.11.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! オーツーアナライザーやっと来た 今日もラジオ体操で始まる朝。背筋伸びていらして、美しいですね。 買い出しとミーティングのためにマニラへ。 昼頃到着につき、とりあえず腹ごしらえ。気安く入れてまともな店が殆どないマニラ。野菜重視で、新宿ラーメンの中華丼に... 2023.11.28 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 動く祝日 祝日のアニラオです。今日はボニファシオデー。本来は11月30日ですが、一番近い月曜日に動かされる、連休化可能な、よい祝日です。マニラの駐在員さんでも、出社の方とお休みの方と、いろいろいらっしゃるようです。 フィリピン風朝食の... 2023.11.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 茶碗蒸しな朝 日曜日のアニラオです。朝から水墨画のような海景でどうかと思いましたが。 ラジオ体操の時間には、すっかり晴れました。見上げる青空気持ちいいですね。\(-o-)/ 朝は和食。茶碗蒸しはジェラルディンが昨日の夜から仕... 2023.11.26 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 豚の丸焼きでプチお祝い 曇りがちアンドときにより雨のアニラオです。今季一番の寒さ。亜熱帯のフィリピンで寒いってことは、かなりです。日本が寒波に見舞われているのが影響しているのですかね。。。 水温27~28度なので、濡れた身体で陸で風に吹かれているよ... 2023.11.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ロクハン早すぎた 天気の安定しないアニラオ。晴れたり降ったり、曇ったり。朝の沖の小雨はラッキーで、色々な形の虹が出ます。 魔女のスープ、久しぶり。赤くてぎょっとするかもしれませんが、ビーツのスープで滋養があって美味しいですよ。 ... 2023.11.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! フン・リュウですって 朝からプリンタインクの入れ替えがうまくいかなくて、不器用全開でした。今日も一日良い日になって欲しいアニラオの朝です。 朝食のサラダにツナが入るの、久しぶり。ツナとマヨって、やっぱり最高の取り合わせですね。 良い... 2023.11.23 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ひっそり9周年 ジェラルディンまだ復活せずの、奥さんマニラへ買い出しのため、本日食事担当。私が担当すると味噌汁率が高い(メインのおかずが洋食系でも)のは、ただ本人が飲みたいから、だと思います。 本日も海況よろしです。水温27~28度。 ... 2023.11.22 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ダメな場所のボロとホウセキ 日中過ごしやすい気温のアニラオです。水温27~28度。 ホウセキカサゴがいないかなー、というリクエストをいただき、最近出てはいなかったものの、いそうなポイントへ。普通に泳いでいける、無理のない水深・範囲はくまなく探したのです... 2023.11.21 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ギンガメイズバック 今日もラジオ体操で始まる朝。 良い海況続いています。水温27~28度。 たわわに抱卵中のカニダマシさん。 爪よりずっと小さいウミテングの幼魚さん。 きのこっぽいフォルムのイワヅタの上... 2023.11.20 アニラオでダイビング!