アニラオでダイビング! 食べて越える年 熱低一過で天気回復かと思いきや、晴れたり雨が降ったりと忙しない空。ボート出発時には虹が出ました。水温26度。 隣のマユミリゾートのチョコラブバウワー、腹を減らしすぎて可哀そうなので、ブタの煮汁にご飯を入れてあげたら2杯をぺろり。 ... 2018.12.31 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 餅とレチョン 朝から真っ白のアニラオです。雨。。。熱低は抜けたはずなのだけれど、雨。リゾート前は風はないのですが、シークレットベイ方面は吹いています。水温26度。 朝から足。 となりのマユミリゾートのチョコラブ、バウワーです。 年内はお... 2018.12.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 熱低の影響 アニラオの南の方を熱帯低気圧通過中。雲が立ち込めて、風も強めです。 ヴィラマグダレナの前は凪いでいるのですが、ダキエダとシークレットベイのそれぞれのボート基地は強風で、台風に備えて高く陸揚げしていたボートマンの心が挫けそうに。 ... 2018.12.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 梅干しと佃煮は 熱帯低気圧フィリピンに接近中で、天気の悪いアニラオです。 昨年と違い、アニラオ直撃コースではなくて、セブ北端のマラパスクア島、再開したばかりのボラカイ島のあたりを通過の予測。 ボートが出たあとのハウスリーフでは、2018年最後の... 2018.12.28 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ニューウェットスーツ 季節外れの熱帯大気圧がフィリピンに接近中。今日のところはアニラオ晴れ。ほぼ直撃された去年の12月26日の悪夢が蘇りますが、予想だとセブ北端マララパスクア島あたりを通過なので、アニラオには大きな被害はなさそうですが、予断は許せません。水温26... 2018.12.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! カメラのファームウェア いい天気になったアニラオです。水温26度。 最後となってしまったゼブラバットフィッシュ。この日を最後に姿を消しました。また来年! 先日植えた芝生で余ったものを、薄い場所に植える作業。 シャワー修理完了。流石に同じ色のタ... 2018.12.26 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 歌いたいクリスマス 朝からマニラでリゾート用の買い出しをしてアニラオに向かうクリスマスの本日12月25日。 キリストの誕生日を祝うクリスマス。シュワッキマッセリー、シュワッキマッセリーと歌うべきなのが、ママ~、ウウウウ〜を歌うためのマイクとスタンド購入。... 2018.12.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 最後のボヘミアン 朝から曇りのアニラオです。水温26度。 昨日買ってきた芝、植えました。今度は根付いてほしい。工事をやっていると、ワーカーさんが分付けたり、建材を上においたり、セメントの粉かぶったりで枯れてしまうのですが、工事の終わったいまならば! ... 2018.12.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 控えめ週末 曇り気味のアニラオです。水温26度。クリスマスが近くなって、マニラ在住の多くの方はすでにクリスマス休み。日本に帰られた方も多くいらっしゃるようで、控えめな週末です。 ボートの出たあとのハウスリーフでは、体験ダイビングも。 クマド... 2018.12.23 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 業界人に仲間入り 曇り気味のアニラオです。水温27度。 前のリゾートオーナーが設置させていた、埋込式のボールジョイント式の水道コックからの水漏れを修理。もっとメンテナンスが楽なふうに設置してくれればよかったのに。なんだか配管もハチャメチャなので、それも... 2018.12.22 アニラオでダイビング!