アニラオでダイビング! ビジネスマナーとな いい海況のアニラオです。水温29度。 タルラック州の実家に里帰りしていたジェラルディンからのお土産、エスパソル。多分はじめて食べました。ココナッツミルク味の、柔らかい餅的食感。 マニラに行っている間に手直しされたロータリー。注文... 2019.08.31 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! マニラで「天気の子」 穏やかな平日のアニラオです。ボートダイブはお休みで、マニラから日帰りの認定ダイバーとご友人の体験ダイバーのビーチエントリー。水温30度。 前作「君の名は」に続いて、マニラで上映されることになった新海誠監督の「天気の子」。上映が開始され... 2019.08.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 長い会議 リゾート前からボート出発のアニラオです。水温30度。 ダイブショップの拡張工事開始。前に張り出す屋根が出すぎのように思ったら、やっぱり出過ぎ。フレームを作る前に気づいてよかったです。 赤とんぼの季節。秋ですね。オフィスの前の石畳... 2019.08.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ロータリー縮小 荒れ気味のアニラオです。ジープニーで移動してダイビング。 つかまるタテジマウミウシの仲間。 切り返さずにロータリーが回れるように、中央部の花壇を縮小することに。流石にジープニーは切り返し必要ですが、乗用車は無理なく回れるようにな... 2019.08.28 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 スタッフのお宅訪問 夏のパーティのときにダンスと歌の指導をしてくれた友人のモンチ氏。「友達だから」と謝礼を受け取ってくれないので、御礼の品をもって、出国前日の氏の家までお宅訪問。 場所はメトロマニラの北カロオカンのタラ。ハンセン病の療養施設のある、以前は... 2019.08.27 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! つかの間の凪ぎ 熱低が抜けて、ようやくシュノーケリングができるくらいの好海況に回復。ただ、次の台風が接近中なので、明日か明後日には崩れそう。 オープンウォーターダイバートレーニングもハウスリーフで。 Wi-Fiシステムのメンテナンス。 曇... 2019.08.26 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! チャッチャロン噴火 曇り気味のアニラオです。水温30度。 バタンガスコンペイトウウミウシ。写真提供レオ様。ありがとうございました。 本日のアドバンスオープンウォーターダイバートレーニング。帰任が近づいているそうですが、最後までアニラオの海を楽しんで... 2019.08.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ジープでゴー それほど大荒れではないのですが、コーストガードの意向でジープニーで移動に。ゴー。 リゾート前ではオープンウォーターダイバーが出来ていたのですけどね。フィリピン気象庁とコーストガード、精度悪いです。 日本から運んでいただいた、ラベ... 2019.08.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 17年前の服 パンガシナン州に分骨の父の墓参りの2日目。CFF(Caring for the Future Foundation)の児童養護施設の施設内の記念碑に詣でました。 3人の名前の刻まれた記念碑。一人は、この子どもの家の発起人の3人のうちの... 2019.08.23 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 パンガシナンへ墓参り 日本大学のボランティアサークル、サラマットAさんのステディツアーに参加したあとアニラオを訪れている母と一緒に、父の骨が分骨してある、パンガシナン州にあるCFFの子どもの家へ。 私がダイビングを仕事にする前に働いていた、青少年育成のNG... 2019.08.22 アニラオ陸の話