アニラオでダイビング! アニラオ 富戸ホールじゃない ラヤグラヤグの浅いところには人が入り込める穴が開いています。水深といい、奥行きといい、東伊豆の富戸にある富戸ホールのよう。 伊豆気分が満喫したい人、是非入ってみてください。 写真提供ヤナモンさん。ありがとうございました。 ちなみに、この写... 2009.07.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ 下を向いた犬のウミウシ フロントの波はかろうじてボートが出せるほどのアニラオ。ボートは、どろどろのアニラオピアとバスラへ。 バスラのフラッシャーはやはり午前はあまりフラッシングしていないようで、やはり午後が狙い目なことがわかります。 最近、ちょっと時間があるとヨガ... 2009.07.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ ハナイカはココナッツに産卵する フロントの波が厳しくなってきたアニラオです。風はそれほど強くないのですが、沖の方は白波。 マクロが好きなゲストは、シークレットベイで潜りました。 この時期には珍しくハナイカが。しかも卵を守っていました。沈んだココナッツの実に産み付けていたの... 2009.07.28 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ ソンブレロアケボノ 午前中よく晴れたアニラオです。午後は一雨パラリときました。 ボートはベラ好きのゲストを乗せてキルビスとソンブレロへ。どちらのポイントもよく抜けていました。20~25メートル。アニラオ的には申し分なしです。 キルビスにはルソンイトヒキベラがた... 2009.07.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ 幸せなマイニット 今日もちょっと波のあるアニラオです。ボートはフロントから。講習はダキエダで。水温は28度~29度。 ボートは、ツインロックス、コアラ、ダキエダ、ダリラウト、キルビス、ソンブレロ、マイニット、アートス等へ。 午後のコアラはラッキーで、バラクー... 2009.07.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ なかなか抜けています ちょっと波はありますが、フロントからボート出航のアニラオです。波があるから透視度が悪いかと思いきや、なかなかよいです。20メートルぐらい。 ボートはツインロックス、カテドラル、メンドーサへ。 あらださん曰く。「久しぶりにツインロックス入っ... 2009.07.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ 部分日蝕の日 今日も透視度のよいアニラオです。ボートは、ツインロックス、コアラへ。 日本では皆既日食で盛り上がってますが、晴れたアニラオでは部分日蝕が見られました。 エントリ前のボートの上から何とか写真に撮ろうと四苦八苦。 でも、超新星爆発みたいなのし... 2009.07.22 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ ツインロックスの沈ボート ちょっとうねりはありますが、フロントからボートが出ているアニラオです。水温は28・29度。 ボートはソンブレロ、キルビス、ツインロックスへ。 透視度がかなりよくなっています。20~25mぐらいあって気持ちいいです。 ツインロックスのバージ... 2009.07.21 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ ツインロックスジンベエ ちょっとフロントにうねりの残るアニラオです。明日ぐらいにはよくなりそう。水温は28度。ちょっと下がってきました。 ボートはキルビスとツインロックスへ。どちらも透視度はまぁまぁよかったです。15~20メートルくらい。 キルビスでは、下の岩の上... 2009.07.20 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ ヒッポリト星人 ちょっとうねりの残るアニラオです。後発隊はフロントから出ました。明日はよくなってくれるといいですね。 ボートは、バフラ、コアラ、ツインロックス、カテドラルへ。 バフラにはウミガメ。 写真提供あらださん。ありがとうございました。 コアラのウ... 2009.07.19 アニラオでダイビング!