アニラオ陸の話 付け替えてパンダ アニラオ準備日。今週もゲストさん少なめなので、金曜日移動にしました。 道中、先週とは違うローカルレストランをお試し。Batanguena Luton Bahay。意味はバタンガスおばさんの家庭料理。 無駄にBGMが甚大で、注文の... 2022.09.16 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 とりあえずフローズンマルガリータ アニラオ準備日。珍しく金曜日の朝移動です。 2021年の11月ごろから使えるようになった、スタートールウェイを降りたあとの迂回路。車の往来の増加にともなって、食事処もあちこちできるようになっている中の一つを選んで朝食。 なんと2... 2022.09.02 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 もっこりなおし 平日準備日のアニラオ。コンプレッサールームの前の床が盛り上がっていた件、昨日買ってきた建材を使って、今日直しました。 暑さで盛り上がるという現地人の説明でしたが、そんなもんですかね?ベースになっているコンクリは無事だったのですが、その... 2022.07.26 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 もう少しだぞ日本語 マニラ活動日。買い物に出たいお父さんを連れて、ドライバー役です。 いつも使っている運転手は、入れ歯を作りなおしに歯医者へ。なんでも上下で3万ペソ程度だそう。日本人がかかる歯医者さんよりは、安めですが、現地人にとっては、大きな出費です。... 2022.06.01 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 欲しいピンクフラミンゴ マニラ準備日。2月19日20日のアニラオ営業日用のいつもの買い出しは、カルティマール市場からスタート。 ムール貝(ムラサキイガイ)っぽいタホン(ミドリイガイ)、1キロ130ペソ(295円)でした。フィリピン物価上昇中とはいえ、貝類はま... 2022.02.17 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 オンラインだったら、最初から言ってほしい 観光省の認可の更新手続き、2021年の10月から手続きをしているのが、今になって視察にくるということでした。午前8時に来ると電話で伝えてきていて、午前8時に車で2時間程度かかる事務所を出てくる可能性も捨てきれないとおもっていたら、オンライン... 2022.02.14 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 少し開いたフィリピンへの扉 アニラオ準備日です。ダイニングエリアの柱の傷のリタッチとか。 クリスマス飾りの設置とか。うまくできて、自画自賛の拍手中。 予備のエアコンのチェック。しばらく使っていませんでしたが、しっかり涼しくなるのは、さすがパナソニック。... 2021.11.26 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 マカティのお注射手順 本日もシニアのスタッフ(というか役員)の引率でワクチン接種会場へ。今日もモデルナでした。 流石に3回目なので、段取りがよくわかりました。マカティ市のコロナワクチン接種会場の段取りは、以下の8ステップ。 Step0)入り口の守衛に... 2021.08.13 アニラオ陸の話