アニラオ陸の話 鼻の高いナス カルティマール市場へ週末の食材買い出しへ。 鼻の高いナスがいました。 道を挟んで反対側の、旧カルティマール市場。一部リノベーションが終わって、米屋さんがうつってきていました。 奥の方はこれから古い店舗解体にはいるようです。... 2016.03.31 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 デビソリアへ 今日は朝からマニラの問屋街デビソリアへ。 雨季が来る前、在庫のあるうちに、バスタオルを仕入れました。 そのタオル屋で、自分ブランド?発見。買わなかったけど。 Tシャツ屋店番と、手元のパイナップル。暑くなってきてパイナップル... 2016.03.30 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! 肩のシミタコ 今日は晴れましたアニラオ! 水温27度。 オセレイテッドオクトパスににた、肩にシミのあるタコ。 ハナイカ。今年はいい場所見つけたので、ずっと見られてます。 アニラオ名物? ケヤリに住むミジンベニハゼ。 爪掃除してもら... 2016.03.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! トゲトゲウミウシの白いうなじ なんだか天気の悪いアニラオです。今朝日本に出発された方に晴れ男がいたのでしょうか。水温27度。 トゲトゲウミウシの突起はとれるようなのですが、故意にとることはもちろんしなくて、たまかまハゲの個体にあうと、じっくり見てしまいます。 ... 2016.03.28 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 怒っちゃダメだ イースター・サンデーのアニラオです。といっても、礼拝に行くことはなく。不信心でスミマセン。水温26〜27度。少し曇り気味です。風も西風。 今日も水中写真は、マニラのケンシロウさんの見た世界から。 ウミウシだと思って撮影していた、... 2016.03.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ブラックサタデーのブラックパエリア ホーリーウィーク中のアニラオです。昨日がグッドフライデー、今日は、キリストが死んでいたということで、ブラックサタデー。水温26〜27度。 マニラのケンシロウさん、水中カメラを始めたばかりですが、なかなかしっかり撮れています(たまにガイ... 2016.03.26 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! リボンリーフゴビーじゃなかった ホーリーウィークで混雑のアニラオです。どのリゾートもいっぱいいっぱい。お断りせざるを得なかったお客様、スミマセン。 水温26度〜27度。 新しい図鑑が日本から届きました。いつも活用している英語の魚図鑑、Reef fish Ide... 2016.03.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ハウスリーフでスノーケリング 今日も元気にダイビングのアニラオです。水温26〜27度。 先日他のサービスで事故があったのを踏まえて、ボートに乗せられる小型の酸素も導入しました。大きな酸素ボトルはこれまでどおり、ダイブショップに備えられています。 AED(自動... 2016.03.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! トゲトゲウミウシの食事 寒い時期に見かけるトゲトゲウミウシ。たいてい砂地を這っているのですが、今日は食事中でした。海藻みたいなものを食べるんですね。肉食の多いウミウシの中では珍しい草食系? エボシカクレエビの仲間とカニダマシ。 カリハゼ? 2LDKの物... 2016.03.23 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 タイワンペッチャイとペッチャイ・タガログ ペッチャイ・バギオもあります ホーリーウィーク(イースター休み)で、市場が閉まる前に、買い出しに行きました。パサイのカルティマール市場、すでに諸々値上がり中。 通常1キロ160ペソの魚が、220ペソに。馴染みの店に頼み込んで... 2016.03.22 アニラオ陸の話