アニラオ陸の話 人生初マニラで大晦日 年末を過ごすのに、いつもはアニラオのリゾートでゲストの皆さんのために準備しているお餅も、今年は家族のためだけに突きます。 今はパン焼き機でもお餅がつけるようですが、30年以上駐在していた方から譲っていただいた、餅つきに特化した、ボタン... 2020.12.31 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 特急正月準備 昨日の夜遅くアニラオからマニラに帰ってきて、今朝は朝からマニラではじめて迎える年越しの準備のためにカルティマール市場へ。狙うは日本産のもち米です。 駐車場は大渋滞ですが、運良く一周目で駐車場所確保できました。 結局日本さんのもち... 2020.12.30 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! 年内営業終了 この4日の営業再開の間、透視度はいまいちでしたが、海況にはよく恵まれました。最終日も穏やかな海へGO。 隣の隣の土地を、カビテ州の州知事が一括払いで購入したそうで、重機が入ってハイペースで工事をしています。舗装はしていませんがヘリポー... 2020.12.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! Cカードのeカード 本日も良い天気のアニラオです。仲良くファンダイブへ出発のご家族。2020年の家族の良い記憶にこのダイビングがなりますように。 お尻に火がついたダイブマスタートレーニング。久しぶりなのでファンダイビングもしたいですが、トレーニングも忘れ... 2020.12.28 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 和食っぽい 朝から小雨のアニラオ。久しぶりの海は小雨だって嬉しいのですが、ボート出発の時刻頃には雨も上がって日が差して、なおよし。お子さん連れでボートでスノーケリングに出かけるご家族にも、良いタイミングの雨上がりでした。 オープンウォーターダイバ... 2020.12.27 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! さあ発進 コロナ禍でのヴィラマグダレナ再開初日です。昨日のフィリピン全国の新規陽性者は1,700人程度。営業再開しても、日々の予防措置は飽きずに続けないとですね。 マニラの病院やアニラオのチェックポイントで受けられた抗原検査の陰性結果を持ってゲ... 2020.12.26 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 サーモンと肉イブ 26日からのヴィラマグダレナ営業再開準備で、保存の効くものは先日の買い出しで購入済みですが、青物やフルーツなど鮮度を保ちたいものを買いに朝からカルティマール市場へ。 こんなに並んでいるの、はじめて見ました。クリスマスディナーを家族で祝... 2020.12.24 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! フィリピンの野菜第二版 アニラオヴィラマグダレナ週末だけ再開の動きを受けて、定期的な市場への買い出しが復活しつつあります。 カルティマール市場の野菜の価格が定期的に知られるようになったので、拙著モータクモー著『フィリピンの野菜』の付録としてかねてから構想のあ... 2020.12.23 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 テレビっ子へのクリスマスプレゼント 先日カルティマールのオデンハウスさんに教えていただいた、Ubox8。月額のランニングコストなしで、日本の54チャンネルほかアメリカや中国の番組がインターネット回線経由でみられるというやつです。 マニラに住んでいる日本人で、日本語放送は... 2020.12.22 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 追いユニクロマスク 密であること間違いなしなので行きたくはなかったのですが、リゾート用の買い物をしに、問屋街のディビソリアへ。 ディビソリアとしては人出の少ないほうですが、袖が擦れ合う程度の密。大通りは怖いお兄さんが銃と棒を持って睨んでいるので、なんとな... 2020.12.21 アニラオ陸の話