アニラオでダイビング! アニラオ 海辺で遊ぼう! バフラに行った後の水面休息時間で面白いものを見つけたのでパチリ。 何をしているところかわかりますか? 大きな石の上に小さな石を立てているんです。かなり難しいです。 どこでも遊びを見つけられるっていいですね。 2008.08.31 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ バフラカントでサメ発進 今日もべたなぎのアニラオです。水温は29度。太陽の日差しも5月に戻ってしまったかのような強烈なものです。結局8月は例年に比べて海の荒れる日がとても少なかったです。 今日はバフラカントとラヤグラヤグバフラへ。 バフラカントのスナッパーの群... 2008.08.31 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ 9月はサワラ 今日もべたなぎのアニラオです。ボートはツインロックス、イーグルポイントへ。 昨日同様、透視度良好です。ボートの上からボトムがよく見えます。 ツインロックスのギンガメはかつてないほどの数です。今日も元気にぐるぐる巻いていました。逃げずにダ... 2008.08.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ バフラ日和 今日も晴れたアニラオです。海はべたなぎ。水温は29度。今日はぴよぷよさんのアニラオ最終日。ボートはバフラとフィリップスガーデンへ。 連日透視度のよいアニラオですが、今日のバフラは30メートル超の透視度。ウォールの下まで行ってもまだ明るいで... 2008.08.28 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ ロデオ オン ブタンディン 20日に見てきた、PNOCの港に迷い込んだジンベエザメが、まだ出れていないということで、再びレスキューに向かうことになりました。 前回はアニラオのバンタイダガットのアレンジメントで出かけて、潜ることはできませんでしたが、今度は、俳優でイン... 2008.08.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ 白いツノダシ 三連休の二日目です。ボートは、コアラ、ビリアエリカ、カテドラル、ダイブ7000、ツインロックス等へ。 水温は29度。まだまだ暖かいです。 ちゅー吉さんが目撃したのが、このツノダシ。幼魚のようですが、黄色の部分が白っぽいです。子どもだと白... 2008.08.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ ウチワエビ 三連休でにぎわうアニラオです。海況も良好。 キルビスのアケボノハゼは、先日見かけたのとは違う場所でも発見されました。ぐっと撮りやすくなりましたね。 ウミガメがいたり、 ナイトダイブでは珍しいウチワエビ。場所はカテドラルです。サンゴ... 2008.08.23 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ アケボノリターンズ 今日も晴れたアニラオです。海はべたなぎ。ボートは、キルビス、ダリラウト、コアラへ。どこも透視度は良好。15から20メートルは見えました。 キルビスでは久しぶりのアケボノハゼ。前いた場所じゃないですが、いました。 ダリラウトのカニハゼは... 2008.08.22 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ たまにはハゼ 今日もダイビング日和のアニラオです。雨季はすっかり終わってしまったのでしょうか? 最近は魚の正面顔ばかり追っているので、たまにはハゼもとろうかと、ダリラウトの下で撮ってきました。 『日本のハゼ』には載ってませんでしたが、trimarur... 2008.08.22 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオ ジンベエザメぐるぐる 台風の影響でちょっと波の高いアニラオです。ボートは出せるぐらいなのですが、ボート待機中はちょっと寒そう。 どうしようかと思っているところにニュースが入ってきました。昨日からバワンのPNOCの港に迷い込んでいたジンベエザメがまだでレズにいる... 2008.08.20 アニラオでダイビング!