アニラオでダイビング! フロント浅場探訪 イチモンスズメダイたくさん 穏やかな海が戻ってきたアニラオです。水温29度。日中暑くて夕刻雷。 午後ハウスリーフの浅場の探索に。以前手繰りの仲間が浅い場所にいたので、個体数が多いようならサンセットで繁殖行動が見られるかもと思った... 2015.09.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 暫定ヒゲダイ改、クロコショウダイ幼魚 枯れ葉に擬態して漂う 9月22日に磯観察のゲストさんが写真に撮れなかった、ナンヨウツバメウオのように枯れ葉に擬態して浅場にいた魚の写真が撮れました。驚かさないようにゆっくり歩いて近づいて、オリンパスTG4でファインダーは覗かずに何枚か... 2015.09.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! お父さん見参 ソンブレロに虹のかかる朝を迎えたアニラオです。少し波があるので、オープンウォーターダイバートレーニングは車で移動して行いました。水温29度。 旧ダイニングの改装工事が始まるので、マニラのお父さんにきてもらいました。掘り下げる部分の補強... 2015.09.28 アニラオでダイビング!アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! スーパームーン前夜 今日も波っぽいアニラオです。ボートはフロントから出発。トレーニングは、車で移動して行いました。水温29度。 アカククリの幼魚さん。写真提供ほりさん。ありがとうございます。 車で移動前のレスキューダイバートレーニング。行方不明ダイ... 2015.09.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アニラオにジェンガきたる 今日もハウスリーフは波。ボートには気をつけて乗下船です。水温29度。 オープンウォーターダイバートレーニングとレスキューダイバートレーニングは、波を避けるため、車で移動してシークレットベイで。 アニラオには近くに飲み屋がないので... 2015.09.26 アニラオでダイビング!アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! 人生初停電 マニラも停電少なくなったから 遠方の台風21号に引っ張られてか、西風の吹くアニラオです。ファンダイブ組はリゾート前から出発。オープンウォーターダイバートレーニングは安全をとって、シークレットベイへ車で移動して行いました。水温29度。 ... 2015.09.25 アニラオでダイビング!アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 Canonレンズ式タンブラー Caniamレンズにつづいて、本命Canon マニラで用足しです。アラバン周辺でミーティングの後、掃除に使う塩素を探しにしばしウロウロ。 マカティ界隈では見つけられなかった、塩素の玉。隣のマユミリゾートのオーナーにアラバンで売っ... 2015.09.24 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! ヤマザキスペシャルラーメン チャーシュー麺ですな シルバーウィークの日本からのゲスト様たち、深夜から朝にかけて無事日本へ向けて出発されました。無事に繁忙期が終わってよかったです。みなさんにも楽しんでいただけてよかった。 午後のゲスト到着前に、工事工事。旧キ... 2015.09.23 アニラオでダイビング!アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! 非ダイビングの楽しみ 今日もよく晴れたアニラオです。水温29度。 明日フライトで今日は潜られなかったゲストさん。タンクは使わず、スノーケルと歩いて見える場所で生物観察でした。 アニラオの海、本当に様々な生き物がいて、生き物ずきにはたまらない海です。 2015.09.22 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 洗剤油水でアブラムシ退治に挑戦 今日も良い天気のアニラオです。水温29度。 ボート出発の後のハウスリーフではオープンウォーターダイバートレーニング。 ダイニングに電灯増やしました。貝殻からつくった、カピスの傘です。 ダイニング外側にも電灯設置。電気屋さん... 2015.09.21 アニラオでダイビング!アニラオ陸の話フィリピンで家庭菜園