アニラオでダイビング! 垢すりアカモンガラ 良い海況のアニラオです。水温30度。 ハウスリーフに、不自然な砂地を発見。しばらく観察していると、アカモンガラが体を擦りつけに来る場所になっていました。 体表についた寄生虫をとるための行為のようです。回遊魚では一般的に見... 2016.09.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 脆い家 曇り空のアニラオです。水温30度。 ブンブクの殻に住み着くのが最近のミジンベニハゼの流行りです。でも、脆そう。いや、実際脆いです。 見かけるとつい撮ってしまう、アニラオでも珍しい、ラクダハコフグ。 日除け工事10日目。そろ... 2016.09.29 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 リアル肩乗りニャース 朝ゲストをお送りして、午後到着のゲストを迎えるまで一時のゲストなしのアニラオです。そして雨。日除けの工事は今日は朝1時間ほどで引き上げました。 スタッフのうちで健康診断のすんでいなかった二人をマニラのお医者につれていきました。 ... 2016.09.28 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! ハウスリーフのナポレオン ハウスリーフのナポレオン 台湾にいる大型で強い台風17号の影響で、荒れ気味のアニラオです。ボートはなんとかリゾート前から発着。水温30度。 講習かナイトダイブくらいでしか使わない、ハウスリーフ。他のリゾートからはボートで潜り... 2016.09.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! コアラのマーチズ 少し波のあるアニラオです。ボートの乗り降りに注意。水温30度。 今日帰国のゲストさんの置き土産、4種類のコアラのマーチ。いろいろあるんですね。左から二つ目はタイ語で読めませんが、マンゴー味です。そういえば、筆者、コアラを抱いたことはま... 2016.09.26 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! F値ダコ シルバーウィーク最終日のアニラオです。今朝出発される方が多いです。明日からお仕事がんばってくださいね。水温30度。 いらっしゃるゲストさんの間で驚愕の事実が発覚。 F値ダコのある右手。 一眼レフカメラ(Canon)で、水中... 2016.09.25 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 水深12メートルのスミレナガハナダイ 9月最後の土曜日を迎えたアニラオです。日本だとそろそろ秋ですが、アニラオはまだまだ暑いです。水温30度。 深いところにもいますが、浅場にもいる、スミレナガハナダイ。水深12メートル前後なら、ゆっくり観察できますね。 ハウスリーフ... 2016.09.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 鶏からあげの犯人 べたなぎのアニラオです。雨季のうねりがたまたまない、今年のシルバーウィークのゲストはラッキーです。水温30度。 昼ごはんの鶏のからあげ。なんだか甘めなので、作った方のコックに聞くと、オイスターソースをいれたそう。 オイスターソー... 2016.09.23 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! うれしいウェットスーツ いい海況のアニラオです。水温30度。 ガードマン畑の朝どれのからし菜(ムスターサ)。ココナッツミルクで味付けしました。 シーサー阿嘉島の三浦さんから、廃棄する5ミリウェットスーツを送ってもらいました。ガイドたちの福利厚生に使わせ... 2016.09.22 アニラオでダイビング!フィリピンで家庭菜園
アニラオでダイビング! キングフィッシャー シルバーウィーク中日。今日帰る方と、今日来られる方の多い日で、日中は少人数でのんびりでした。水温30度。 なんかコガネムシ。 ハウスリーフではフィリピン在住6年のおじさまの体験ダイビング。 日除け工事3日目。 ダイニ... 2016.09.21 アニラオでダイビング!