アニラオでダイビング! 3年ちょっとで 少しうねりのあるアニラオです。ボートはリゾート前から出発。水温30度。 2016年1月に修理した貯水タンクから再び水漏れ。前回修理した場所の近くだけれど、修正ききますよね? 業者に連絡せねば。 何が嫌いってお役所参り。観光省の担... 2019.07.30 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 天気下り坂 南シナ海にある台風7号の影響で天気悪目のアニラオです。なんとかリゾート前からボート出発。水温30度。 蝶の多い季節なのですが、セミもシーズン。羽化に失敗したっぽい子、ちゃんと羽が伸びればいいのですが。 曇り空なので、屋根裏の倉庫... 2019.07.29 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 北の国から お天気下り坂のアニラオです。南シナ海の台風7号の影響のよう。水温30度。 ボートが出たあとのハウスリーフではアドバンスドオープンウォーターダイバートレーニング。うねりがあるので、エントリーとエキジットは気をつけて。いい経験になっていま... 2019.07.28 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! これは、訓練ではありません 今日もラジオ体操で始まる一日。 アニラオの午前のボート出発時、偶然行儀よく並んでいました。水温30度。 珍しい底物2種が出ていました。黒のヤエヤマギンポこと、Obscure Blennyさん。 尖ったツマジロオコゼこと、S... 2019.07.27 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! おすすめカンティーナサベル マニラで用足しの日。 ゴキブリホイホイ発見。アース製薬はEarthなので、ARSはまがい物かと思いましたが、海外ではARSブランドで展開だそうで、本物でした。アニラオにはいまのところ必要ないです。 スタンダード棟に入れるライト大... 2019.07.25 アニラオでダイビング!アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! 生まれ変わるかディビソリア 今日もいい海況のアニラオ。早朝の海はとても穏やかです。水温30度。 朝アニラオを出発して、マニラ市のディビソリアへ。治安の悪目な問屋街です。 5月の選挙で新マニラ市長となった、イスコ・モレノさんの就任直後の政策の一つが、フィリピ... 2019.07.24 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! チャイナジェットお試し いい海況のアニラオです。2019年、今のところ台風少ないですね。水温30度。 レンタル用に購入した、中国製のジェットフィンもどき、試しに使ってみました。 右が愛用のスキューバプロの古いジェットフィンでアメリカ製。左のがそれ。Vo... 2019.07.23 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! バタフライ乱舞 いい海況のアニラオです。水温30度。 畑と庭の掃除の日。スタンダード棟裏の畑、アゲハ蝶がたくさん来ています。 お目当ては、柑橘系のカラマンシー。実はひとが美味しくいただきますが、葉っぱが幼虫の餌。 生む気まんまんで交接中。... 2019.07.22 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 一時六十分 日曜日のアニラオです。昨日に引き続き、マニラ在住の方々を中心に賑わっております。水温30度。 ハウスリーフでは、オープンウォーターダイバートレーニングと、体験ダイビング。 ボート割のホワイトボードには、午前のボートの戻り時間に応... 2019.07.21 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 革新的お土産 いい海況に超回復したアニラオです。水温30度。 お子さん連れの海水浴もスーイスイ。 「ねーねーおじさん、何しているの?」ダイブマスター講習は不思議に目に映るようです。 オープンウォーターダイバートレーニング。 100... 2019.07.20 アニラオでダイビング!