とろろご飯

営業日曜日のアニラオです。水温30度。ボート出発時にはまだ曇っていましたが、後によく晴れました。あまりによい海況で、ランチ後も追加で潜られる方もいらっしゃるほどでした。

アニラオの午前の海

フィリピン人のゲストが食事をキャンセルされたので、朝食はかなりの日本食寄りにして、豚汁ととろろご飯にしました。

210704breakfast

めったに来ない、他の国籍のゲストが混ざった今週で身にしみてわかったのは、日本人の食の幅のものすごい広さですね。長芋を生ですりおろして出汁と生卵とわさびを混ぜて食すって、他の文化圏ではなかなかない調理法なのでは。

純粋な和食以外にも、中華、イタリアン、フレンチ、日本で生まれたカレーにラーメン、各種エスニックフードなど、いろいろな味と日常的に接している日本人の舌の経験の豊富さは、世界でもトップレベルなんだと思います。一方、フィリピンはアドボにペレトにギナタン、ニラガと、料理のバリエーションがかなり少ないところに見えます(たまに無性に食べたくなるのではありますが)。

ポーランド人など、マグダレナ提供の食事を理解できそうな舌を持ったゲストも一定数いらしたグループだったのですが、ワガママで味の理解できないフィリピン人女性ゲストに引っ張られて食事オールキャンセルになったのは、彼らにとって残念でした。

朝食のデザートのフルーツ三種。糖度の低い方から食べるのがよしですが、本日の正解は、ドラゴンフルーツ→ポメロ→グレープの順番でした。

210704fruits

ボコボコのヒトデに白のヒトデヤドリエビ。ばえるシチュエーションです。

210704hitodeyadoriebi

卵を守るモンハナシャコのお母さん。写真提供、居酒屋川崎さん、ありがとうございました。

210704shako

ボートが出たあとのハウスリーフでは、オープンウォーターダイバートレーニング。

210704owt

アオウミガメと遭遇して、ラッキー。この子、先週カテドラルで見かけた子だと思います。

210704kame

18メートルの帰りにも、今度は大きなタイマイと遭遇して、カメ運の良いお二人でした。

水温高いので、パラオクサビライシも体内の褐虫藻が抜け気味で元気がないです。冬に水温が下がりきらなかった今年のアニラオのサンゴたち、夏をなんとか乗り切って欲しいです。

210704

次回営業日は、7月10日11日の土日です。皆様のご予約、お待ちしております。

その次の週17日18日の2日あと、20日(火)が祝日なんですよね。会社によっては19日も休みにして4連休となるところもあるそうですが、どうなんでしょう。ご来店くださる方が多そうでしたら、19日20日も営業とするかもしれません。ご意見お聞かせいただけますと幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました