金剛さん

急遽祝日になったフィリピン。イスラームの犠牲祭(イード・アル=アドハー)を大統領令で祝日にするのではという予想はあったのですが、決まったのは火曜日。全ての会社が休みになったわけではなかったようです(工場などは急に生産ラインを止められないため)。

マニラからの日帰りゲストは少数でした。加えて、台風16号の影響でウネリ。なんとかリゾート前からボート乗り降りでした。

アニラオの午前の海

西側うねっていても東側は平水。サイムシムポイントのコンゴウフグ。ストロボバッテリー交換するのをサボっていたら、左がいつの間にかつかなくなっていました。

アニラオのコンゴウフグ

コンゴウフグ自体はハコフグの仲間としてはアニラオでは珍しい部類に入ります。コンゴウってきっと金剛で、ダイヤモンド。六角形の体のパターンがダイヤっぽいからですかね。伸びた角といい、かっこいいです。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いいたします。

急遽祝日になったフィリピン。イスラームの犠牲祭(イード・アル=アドハー)を大統領令で祝日にするのではという予想はあったのですが、決まったのは火曜日。全ての会社が休みになったわけではなかったようです(工場などは急に生産ラインを止められないため)。

マニラからの日帰りゲストは少数でした。加えて、台風16号の影響でウネリ。なんとかリゾート前からボート乗り降りでした。

西側うねっていても東側は平水。サイムシムポイントのコンゴウフグ。ストロボバッテリー交換するのをサボっていたら、左がいつの間にかつかなくなっていました。

コンゴウフグ自体はハコフグの仲間としてはアニラオでは珍しい部類に入りいます。コンゴウってきっと金剛で、ダイヤモンド。六角形の体のパターンがダイヤっぽいからですかね。伸びた角といい、かっこいいです。

この記事を書いた人
オオサワヨシオ

人権関係の出版社勤務、NPO事務局長としてワークキャンプ企画運営などを経て、フィリピン在住21年。国際社会開発学修士。

ダイビング宿のヴィラマグダレナを奥さんと一緒に運営すること11年目。PADIMSDTインストラクター。ほぼ毎日書いているダイビングとフィリピン生活のブログは21年目に突入。

モータクモー名義で、フィリピンの生活に役立つ電子書籍を出版中。

アニラオでのサンゴの産卵のタイミングを突き止め、今はカクレクマノミの自然環境でのハッチアウトのタイミングを調査中。

オオサワヨシオをフォローする
アニラオでダイビング!
いいな!と思ったらシェアお願いします(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました