日本帰国時あれこれ

アニラオ陸の話

アニラオに戻りました

フィリピン帰国日。昨日の詳細は書きませんが、わからなかった家族のお骨の場所がわかったのは良かったことです。 この前アニラオに来ていたときにドロンジョさんが読んでいた、スター・ウォーズの英語の本、送られてきました。しっかり読み込んで、C3-P...
アニラオ陸の話

生牡蠣は日本で

日本行動日。調味料の買い出し。マニラで売っているものもありますが、日本で買うほうが断然やすいのは当然。しかし今回もLCC利用なので、課金してももって帰れるのは20キロまで。 実家用にラベンダーを買いに行くと、ミツバチさん。寒くても働いている...
アニラオ陸の話

リッチな人の気持ちになるリッチな味

日本行動日。昨日こそ早く床についたので、ボディバッテリー回復してきました。 本日1つ目の行き先が、溜池山王にあるツッカベッカライカヤヌマ。ベッカライって、ドイツ語でパン屋さんのことだそうです。 以前このあたりで仕事をされていた、ドロンジョさ...
アニラオでダイビング!

日本の12月には上着が必要

所用があり、日本へ。金曜日に帰ってきます。中3日で用事をせねば。 6時起床、7時に家を出てマニラの空港へ。昨晩は(というか午前3時までうろうろしていたので、さっきか)後半記憶がなかったのに、よく起きました。 パスポートは忘れて来なかったです...
アニラオでダイビング!

同窓生へメールしてみる

11月ももうすぐ終わりの金曜日のアニラオです。11月が終われば12月。年末年始とお正月ですが、気候が暖かいだけで、切迫感がないのは毎年のこと。年の区切り感のない分、自分で区切って振り返っていかないと、生活改善しなそうなのが怖いです。 敷地内...
アニラオでダイビング!

【弾丸日本1泊2日】高校同窓無駄にさすべからず

日本に帰ってきました。久しぶりの成田着で、京成成田アクセス特急→武蔵野線で東所沢ルートがなかなかに使えるということが、初めて分かりました。成田埼玉間の便の良いバスがまだ復活しないので、次使う時のオプションとして、覚えておきたいものでした。 ...
アニラオ陸の話

【まとめ】2024年スタッフ日本研修

ヴィラマグダレナは今年で10周年、私のフィリピン在住歴が約20年。奥さんの在住歴が大体40年になりますが、これまでフィリピン人を日本に招いたことはありませんでした。 日本人のゲストがほぼ100%というサービスを行なうにあたって、「時間厳守」...
アニラオ陸の話

男子3人の見た日本

脱日本フィリピン帰国日。すき焼きの余韻を消化しないまま、あまり眠れぬ夜を過ごし、2時起床。空港までバスの出る駅まで片道20分1往復半。男3人だけなので、キビキビ動いて特に遅延なく空港まで到着できました。 宅急便で送った大きな荷物の受け取り、...
アニラオ陸の話

アニラオ防風雨心配の日本最終日

日本活動日11日目にして最終日。明日のフライトで帰ります。 昨日のアニラオは、台風20号のせいで物凄い風雨。こんなに激しいのは数年ぶりです。 停電、道路寸断、携帯の電波もなしと心配ですが、すぐには何もできないので、日本組は日本最後の一日をし...
アニラオ陸の話

温泉はよい、サウナは無理

日本活動日10日目。いよいよ残すところあと2日です。晴れの日の多い埼玉滞在日、今日も健康長寿体操に参加できました。 遅刻しそうでも駆け寄る元気が男子にはあります。 食事のあとの片付けもテキパキ。人数が少ないほうが遊ぶ人がでなくて、効率良いと...