アニラオ ヤギは米袋に入れられてGoats to be sold

アニラオから出荷されたヤギの話です

少し波のあるアニラオです。ボートは、シークレットベイとバブルスへ。水温30度。

アニラオの午前の海

ヒプセロドーリス・インフカタ(Hypselodoris infucata)さん。

Hypselodoris infucata

中学生くらいのイッポンテグリさん。

イッポンテグリ

アーカーメーハゼ、アカメハゼ〜♫。

アカメハゼ

カクレられないカイカムリさん。

カイカムリ

ヴィーナスの誕生? 写真提供ピンポンさん。ありがとうございました。

メジロダコ

井戸の横にはえていた木、他の木に植え替えるために切りました。本当はあまり木は切りたくないのですが、屋根の雨樋が落ち葉で詰まるのと、特に実がわなるわけでもきれいな花が咲くわけでもない木だったので、ゴメンナサイして切りました。

気を切った

前も書いたかもしれませんが、ガードマンの特技は木を切ること。アンド、力持ちです。

木を切るガードマン

駐車場から降りてくる道路、明日から舗装します。最後の地ならし。

道舗装前

スタンダード棟は、梁と2階の床の鉄筋組みと仮枠づくり。

仮枠

2階の床にコンクリ流しこむための仮枠を支える竹、近所から切り出して運び入れています。

竹運び入れ

着々と準備してます。

竹準備

所用と買い出しのためにマニラへ。ヴィラマグダレナの上にはヤギ農場があるのですが、そこのヤギ、4匹出荷されてました。米袋に詰められて、頭だけ出した拘束着状態で、バイクの荷台に2匹ずつ。メーメー鳴きながらバワン方面へ売られていきました。

売られるヤギ

ほかの工事はこんな感じでした。


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。

A bit weavy here in Anilao. Boat departed from the resort front though. Going to Secret bay and Secret garden. Water temp is 30C.

アニラオの午前の海

We cut a tree near deep well for making garden more beautiful.

気を切った

Our security guard is also professional tree cutter.

木を切るガードマン

Now we are ready to pave a slope coming down from the parking.

道舗装前

Standard rooms.

仮枠

Bamboos for supporting.

竹運び入れ

Getting being ready.

竹準備

Going to manila, see goats put into rice sack on mortor cycle.

売られるヤギ

コメント

タイトルとURLをコピーしました