アニラオの工事風景です
オープンウォーターコースの生徒さんは今日の学科テストに合格して無事修了しました。
週末までに工事をなるべく進めたいので、ワーカーの皆さんに頑張ってもらっています。
将来スタッフルームを建てる場所も紆余曲折を経て決まったので、スタッフキッチンのリフォームに着手。低すぎて洗い物をしていると腰がいたい洗い場も作り直し。
今日中にやっつけたいのが、ココナッツの根っこの除去。枯れて久しいので、案外柔らかいです。シェフがなたでみじん切りにしてます。
削岩機が好きなシェフは、昼休みでワーカーさんたちが休んでいる間に削岩機を拝借して切り株に向かっていました。
駐車場で作っていた、リネン用の二個目の棚、昼ごろ搬入。
シービューのベランダにブーゲンビリアの花壇を設置。
外から見るとこんな感じ。
夕方にはだいぶ仕上がってきました。
黒くてすぐに汚れの目立つタイルの張替え。
コンフォートエアコン前の階段追加。
今日の総監督。スタッフルームの採寸中。
空き地側の壁の仕上げ中。
削岩機の足りないところは、ピッケルで削ります。でも、この子怠け者で困る。
ダイブショップに入れる棚もお色直し。
どのワーカーさんよりも巧みに削岩機を操るシェフ。グッジョブ!
明日も良い一日でありますように。
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。
How to build Anilao Villa Magdalena
Open water trainee successfully pass the final exam.
Reform of staff kitchen.
Have to remove this root of coconut.
Chef still work with a jack hummer at lunch break.
A Cabinet for bed seats.
Putting flower bed at a velanda of sea view room.
Out side view.
At 16:00. must be finished tomorrow.
Changing tiles.
add steps.
Today’s tatay.
Finishing wall.
work hard, boy!
Fixing table for dive shop.
the Chef is the best jack hummer user. Good job.
See you tomorrow.
コメント