固定電話回線でテレビを映す

2020年の8月27日にPLDT(日本でいうNTT)申請を開始した、マニラの家への固定電話兼インターネット回線。本日付きました。パチパチパチって、ほぼ5ヶ月。

210125pldt

5ヶ月の中で、申請すること3回。PLDT窓口に足を運ぶこと多数。サービスが始まっていないのに私の方からディスコネクションのリクエストが出ていたことになっていたこと1回。モデムも端末も来ていないのに月額請求が始まって、払わないでいたらアカウント取り消しに合うこと1回。めちゃくちゃなので、商売敵のGlobeの方にしたらどうかという奥さんの意見に関しては、「Globeのほうがもっとひどい」というコメントも。

PLDT系の携帯会社Smartの月額払い(フィリピンではプリペイドが主流)の携帯電話アカウントを入手するときも苦労して、結局日本人の駐在員さんの偉い方に上から言ってもらった後すぐに手続きが済んだ8年前と、仕事のできない大企業の体は変わっていないみたいです。社内のコンピューティングシステムとか、SNSのボットを使ったQ&Aなど、使えるツールは変わっていますが、アウトプットの質は一緒。自分もそうならないように気をつけなければ。。。

オデンハウスのおじさんのアドバイスに従って、PLDTから現場作業に来たテクニシャンにお小遣い渡して、携帯電話番号を保存。事あるごとに連絡してやってもらうという特急方式を採用することにしました。

で、オデンハウスのおじさんから追加情報。12月22日の記事で取り上げた、Ubox8。月々のランニングコストなしで多チャンネルがインターネット回線を通じて映せる怪しい機械ですが、その1週間分番組が録画されているのがこちらのEvpad5P(5Sもあります)。

210125evpad

ライブの日本語チャンネルは54チャンネルから41チャンネルに減っていますが、日本の地上波民放13局の番組が1週間分録画されていて、番組表から選んでいつでも視聴可能。画質も問題ないレベルのよう。

Ubox8と同様、放映権とか著作権一切無視のシステムなので、いつ取り潰しにあうかわかりませんが、出どころは中国っぽいので、しばらくは生き延びるでしょう。

個人的には必要な情報だけオンデマンドでほしいのは変わらないのですが、できることの幅が広がる(システムがアンドロイドなので、YouTubeなどもテレビ画面で視聴可能)のでまぁ良いことだとします。欲を言えば、番組表を見返して有用な番組を見つける時間がもったいないので、「Alexa、教養を高める番組をみつくろっといて」の音声指示でリストを作ってくれるといいなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました