アニラオ陸の話 30年前に知っておきたかった マニラ買い出し。最後のクロマグロと新型ジープニー マニラ行動日。社用のトラックが修理中なのと、買い物の量が少ないのとで、マービンたちはアニラオから来ないで、私と奥さんで買い出し担当。 買わなかったので備忘録扱いですが、魚屋さん曰く、今季本当... 2025.06.18 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 【実際運転しての実感】マニラで運転する時に注意すべき点 マニラ⇄アニラオ初の往復運転に挑戦 マニラ行動日。本日ロングドライブデーです。 まずはあさイチでケソンシティにある椅子屋さんへ。この前ダイブショップ用のベンチを買ったところです。 オーダーしておいたダイニング用の椅子20個の受け取り。 なん... 2025.06.17 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 タイヤ買うならエバンヘリスタ マニラで初のタイヤ交換とアライメント調整体験 定期検診のため早朝運転からの採血 月曜日、マニラ行動日です。 まずは昨日の夜10時から水を飲まない状態で、朝6時30分に出発して採血。病院まで車でいってきまーす。別にどこかが悪いわけではなくて、定期検診です。もちろん無保険。ガッツリもってい... 2025.06.16 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 マウンテンデューのお酒とな マニラ買い出し日。今週来週とゲスト少なめなので、2週間分を買っておきたいところ。 雨季になると、マーケットの湿度もちょっとアップな感じです。 アニラオの方も、曇り空。水温31度。 マウンテンデューのお酒がありました。甘いに決まっているでしょ... 2025.06.10 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! 波々ペスカトーレ 日曜日のアニラオです。マンゴートーストと野菜クリームスープでまずは胃袋から幸せに。 フィリピン北部を南シナ海にかすめていった台風の卵?のおかげで天気悪目です。 午前のボートはリゾート前から出発。午後の帰りはシークレットベイでピックアップでし... 2025.06.08 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 黄色いハナヒゲの理を覆すあなた 黄色いハナヒゲ再登場!変化パターンに異例のケース 2日にわたって荒れ気味だったアニラオの海、少し持ち直しました。ボートはリゾート前から出発。水温30度。 でも、午後の帰りは、シークレットベイから車でピックアップになりました。 今日のニュース... 2025.06.04 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! トマトにする、クーラーバッグにする、それともわ・た・し? まだいる冬のウミウシ 火曜日のアニラオです。今日も西風が強めで、リゾート前に波があるので、ジープで移動。水温30度。 水温高い割には、冬のウミウシがまだいますね。 写真提供、たくちゃんさん。ありがとうございました。 いつもと違う曜日にマニラ... 2025.06.03 アニラオでダイビング!アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! 庶民のローンは三年利75% 早朝深夜のマニラアニラオ間は2時間かからない 日曜のアニラオ。本日のはじまりは午前3時でした。 昨日ダイニングの植木をいじっていた奥さん、樹液でかぶれてしまい、腫れ上がった手で本マグロ丼を作っていたのですが、手元にあったステロイド入りのかゆ... 2025.06.01 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 お寿司屋さんの卵焼きは美味しいらしいスタッフ 木曜日のアニラオです。ボートは水温30度の海へGo。 先日オープンウォーターダイバーのスキルの習熟度を見せてもらった、ダイブショップの陸スタッフ。 今日は学科のテスト。クラリッサは一度通っているのですが、おさらいです。 一度合格しているから... 2025.05.29 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 散弾銃を持ったガードマンに叱られる 昨日のアニラオマニラ間日帰りに続いて、本日もマニラへ。今日はダイニングスタッフの2人、マリエルとマイマイが Tsumura 寿司へ。 昨日のキッチンスタッフよりずっと(というかスタッフで一番?)生モノに強い二人なので、寿司ではなく刺し身を注... 2025.05.28 アニラオ陸の話