おじいちゃんもバキンボキン

アニラオヴィラマグダレナスタッフ休養日のため、マニラデー。8月に来比する母の関わっている不登校の子たちの学習支援活動のTシャツのプリントを注文に久しぶりにウォルターマートへ。2日でできるって、素早いですね。

190709waltermart

午後は、奥さんのお父さんの会社に長いこと使えていたおじいちゃんドライバーが体があちこち遺体というので、先日いった、Dauのボディメンテの師匠のところへ。

190709bodymaintain

足の痛みがとれたそう。トラックの運転手をしている義理の息子も腰痛で苦しんでいるから、今度連れてくるとごきげんでした。

私も施術してもらい、しばらく背筋がきちんと伸びています。

この記事を書いた人
オオサワヨシオ

人権関係の出版社編集部勤務、NPO事務局長としてワークキャンプ企画運営などを経て、フィリピン在住21年。国際社会開発学修士。

ダイビング宿のヴィラマグダレナを奥さんと一緒に運営すること11年目。PADIMSDTインストラクター。ほぼ毎日書いているダイビングとフィリピン生活のブログは21年目に突入。

モータクモー名義で、フィリピンの生活に役立つ電子書籍を出版中。

アニラオでのサンゴの産卵のタイミングを突き止め、今はカクレクマノミの自然環境でのハッチアウトのタイミングを調査中。

オオサワヨシオをフォローする
アニラオ陸の話
いいな!と思ったらシェアお願いします(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました