中学校の勉強って大切

日本行動日。朝の体操のために外に出ると、駐車してある車に霜。フィリピンのスタッフに見せてあげたかったのでパチリ。しかし、もっと寒くなると霜柱も登場してくるようになるんですよね。。。1月9日の帰国前までに見ることはできますかね。。。

221208shimo

母が代表をしている、要学習支援児童への学習塾ジョイスタディ。これまで傍でみていただけなのですが、お手伝い要請がきました。大丈夫か自分、高校受験用の勉強。

埼玉県の公立高校の試験は全校一緒だったことまで、いろいろ忘れていました。

221208juken

普通学級と特別支援学級のボーダーすれすれで、かつ不登校という、字面だけみたら未知の存在の子を担当しましたが、丁寧に説明すればできる男の子でした。1月にフィリピンに帰るまで、何度かしか担当できませんが、ジョイスタディの理念である、わかるって楽しい!できるって嬉しい!を、少しでも実感することができたらいいなぁと思います。

221208benkyo

かなりビデオゲームが好きな子のようで、自分と共通項がありますが、そういう話ばかりをしないようには気をつけないと。。。

過去問をざっとみてみましたが、大人になってからの目で見て、不必要なものはなかったと思います。英語や日本語の漢字など、語学として暗記しなければならないものがあるのは世の常ですし、社会の資料読み取りや、国語や英語、数学の各問題をみても、理屈を順序立ててやってけば、解ける問題が中学校で習った内容なのだと思います。数学は理屈を簡略化した公式を覚えていないと時間内に全問クリアはむずかしそうだとは思いましたけど。

自分は学校にいかなかった経験がないので、物事を順序立てて考えたりする能力が学校由来だったのかわからないのですが、理屈の通じないフィリピン人と接することが多々あることから考えるに、順序立てた思考能力があったほうが人生特をするように思います。日本の子どもたちは義務教育である程度の質の教育が保証されていることは良いことだと思う一方、「平均より下」の子たちは、大きく取り残されている社会的な問題にも接することができる、良い学びの場でした。

コロナ禍が始まるまで、大学生のボランティアサークルのサラマットAの皆さんを引き連れてアニラオにいらしていた井上先生。実は実家の隣町にお住まいで、畑で取れた野菜を届けに来てくださいました。

221208yasai

日本の野菜の大きさには驚きです、の奥さん。写真を見たアニラオのスタッフも驚いていました。

日本はすべての食材が立派で美味しくて満喫していますが、そろそろフィリピンフードとパサパサ米も少し恋しくなってきましたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました