和名あったんですね
よく晴れたアニラオです。水温24〜25度。
ベニハゼとかイソハゼの仲間はちっこいし、暗がりにいることも多くて、肉眼では違いがよくわからなくて敬遠されがちですけど、ストロボ光らせて写真に撮ると、色も鮮やかで、可愛い子が多いです。
名前知らなかったのですが、『日本のハゼ』にベニハゼの一種5で載っているこの子、ヒメニラミベニハゼって名前がついていたらしいです。
書籍の図鑑は手元で見られてとても重宝していますが、わからない時に色々教えてくれるインターネットのコミュニティにもとっても助けられています。沢山の人の智慧を瞬時に頼れる、いい時代ですね。
It is fine here in Anilao. Water temp is 24 to 25C.
I found cute pigmy goby.
コメント