アニラオでダイビング! おひさのオセレイテッド 日本の春分の日を含む飛び石連休に加え、日に日に夏らしくなる強い日差しに刺激されてか、マニラのダイバーさんも多数来訪。アニラオは朝からにぎやかでした。 大混雑のハイディーポイントと、再会のフロッグさん マクロで出物があるハイディーポイントは、... 2025.03.22 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 春分連休まっただなか|3連続浮遊系ナイト エビは海エビ! 昨日の午後マニラに移動しまして、今日は朝からカルティマール市場で買い足し。 海のエビちゃん、味が濃くて美味しいのですが、天然物だけになかなか大きなサイズにはなかな出会わないです。とりあえず、おばさんの店にあった良さげなやつを... 2025.03.21 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 大人気のベージュと浮遊系ナイト|春分の日連休のアニラオより 春分の日の飛び石連休ということで、アニラオには日本からのゲストさんが続々と到着中です。 ウミガメ登場で春の思い出 ダイバー以外にもシュノーケリングや体験ダイビングを楽しまれるご家族も。 ウミガメみたーい。 浅いところにウミガメもでて、体験ダ... 2025.03.20 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 有給消化で浮遊系ナイト 火曜日のアニラオ。 今日はゲストの午前中のボート出港がないため、マグダレナは掃除とメンテナンスデーに。 マニラ買い出し部隊、出発! マービン・マリエル・新人ケネディの3人は、マニラまでの買い出しへ。 今は便利な時代、SNSで商品の写真を見な... 2025.03.19 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 朝イチの静寂の月の海はスマホの待ち受け画面に最適 朝の月、そして水温26度の海へGo! 3月も半ばを過ぎたアニラオ。朝早く起きると、海に沈む前の月が良い感じ。サンセットもよいのですが、スマホの待ち受け画面には、こういう黒くて冷たい写真のほうがあうので、愛用しています。 水温26度の海へGo... 2025.03.17 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 電柱追突注意:朝の停電から始まる日曜日 朝の停電で目覚めた日曜日のアニラオ 日曜日の朝、突然の 停電で目覚める。時刻は 午前4時。しかし、目をつぶっていてそもそも暗いのに、なぜ停電に気づいたんだ? アニラオの半島、結構広い範囲で停電。後で判明したのですが、マビニの町の近くの電柱に... 2025.03.16 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ニモの巣巡り18分&ハッチアウト観察計画始動! ニモの巣巡り18分!ハウスリーフでハッチアウト観察への第一歩 土曜日のアニラオです。朝早く起きると、大きな月が海に沈んでいくところでした。小舟の漁師さんも獲物を狙いに出発の時刻。 連週末たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございます(^... 2025.03.15 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 電子レンジ猫とカクレクマノミハッチアウト観察計画 アニラオまだ水温26度 金曜日のアニラオです。水温26度。日中の日差しは強くなっていますが、水温はまだ少し冷たいですね。 ワイドのポイントにもボートは出しましたが、2000本台ダイバーのボートはマクロのポイントへ。 右よし左よし。 ホラー調... 2025.03.14 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 夏本番の海で祝・2,200ダイブ! 2,200ダイブ達成!おめでとうございます! 13日の木曜日のアニラオです。水温26度。 この時期のカエルアンコウ、例年よりも小さい子が多い印象です。 生え物もね。 トゲトゲる。 美肌のエビ。 白く伸びたこういうのをみると、エルフェンリート... 2025.03.13 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ルージュの伝言アカオビハナダイ 月曜日のアニラオです。今日はちょいと曇り気味。水温26度。 本日も小さな生き物たちたくさんと相まみえたアニラオの海でした。 日本にも生息しているので、海外で紹介するのはどうかと思うこともありますが、実はアニラオでは 希少種。どこにでもいるわ... 2025.03.10 アニラオでダイビング!