アニラオでダイビング! スタッフも書き初め 日曜日のアニラオです。水温26度台。 水中写真提供おたまりんさん。ありがとうございます。 ビール瓶に棲んでいても、酔っていません。 誰がなんと言おうとショーシャンクの空にガニ。 クサイロモウミウシさん。 ボートが出た後のハウスリーフでは、今... 2025.01.12 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ハコフグランデブーは遅い午後らしい 土曜日のアニラオです。マニラから多くのダイバーさんが来られて、初潜りを敢行。水温26度台です。 水中生物写真提供おたまりんさん。ありがとうございます。 ちっこいクダゴンベちゃん。どこにいるかわかりますか? イソギンチャクがヒトデを食べる珍し... 2025.01.11 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! 誕生日はスルーしないフィリピン マニラ買い出し日。今日はマービンとマリエルに頑張ってもらいました。昨月の13ヶ月ペイ(フィリピンの正規雇用者は年末に13ヶ月目の給料がもらえるのです。)で携帯電話を新調したわりには、写真の仕上がりはイマイチなマービンのスマホ写真。 結構時間... 2025.01.10 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ハゼやらエビやらドリーやら 木曜日のアニラオ。水温26度台の海へボート出発。 本日から、おたまりんさんたちダイビングスタート。 和風なよそおい、ダンダラダテハゼ。 アップなホタテツノハゼ。 ペアのヒレナガネジリンボウ。 ストライプヘッドドワーフゴビーさん。 ペア+1で... 2025.01.09 アニラオでダイビング!
アニラオ陸の話 ホウキたずねて13里 マニラデー。6日月曜日に発覚した、営業許可を更新するのに必要な追加書類、PTCAOの申請手続きをすることに。今日申請で、フィリピンのお役所がいつ認定証を出すのか、全く未知数。。 バタンガスシティの役所まで行って手続きをしようと思っていました... 2025.01.08 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 人件費安いフィリピンでもロボ可動しはじめ マニラデー。起床後は、メールへの返答やら、溜まっていたブログを少しずつ書いたり。 家でのお雑煮。 昼前からイミグレーションへ。マカティ市の出先機関はAyala Malls Circuit内にあるのですが、あちらはあまり好きでない奥さんは、お... 2025.01.07 アニラオ陸の話
アニラオ陸の話 営業許可証更新後出しジャンケン 昨日で繁忙期が終わってようやく正月休みか、と思っていたのですが、1月といえば営業許可証の更新。今日やっておかないと、この先の予定上こまるということで、弁護士事務所スタッフと一緒に町役場へ。 ゲストの皆さんが帰られて、寂しいベージュ。体調戻り... 2025.01.06 アニラオ陸の話
アニラオでダイビング! 繁忙期一段落 2025年最初の日曜日を迎えたアニラオ。今年も毎週末頑張っていきますよー。 本日はクリスマス前からの連続営業最終日。日本ダイバーさんも、マニラダイバーさんも少なめで、繁忙期最終日の寂しさとして正しいです。 ゴルフをしない奥さんとの共通の趣味... 2025.01.05 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! アカモンガラを愛してダイブマスター 2025年最初の週末を迎えたアニラオ。日本からのゲストさんは、続々とご帰国。多くのマニラダイバーさんたちにとっては、今日が潜り始めになります。 多分スタッフで一番フィジカル適正なクラーク走る。 マニラダイバーさんは、今日はマクロの砂地じゃな... 2025.01.04 アニラオでダイビング!
アニラオでダイビング! ウミヘビ<ウミガメ 正月三が日の最終日、1月3日を迎えたアニラオです。クリスマスツリーはあっても、門松はなし。 水温27度切っています。 ついている環境は、ペリクリメラエウス・ストォルチィなのですが、両方のハサミが同じサイズですし、体色は透明。誰でしょう? サ... 2025.01.03 アニラオでダイビング!