2025-03

アニラオでダイビング!

ヨシオしでかす 奥さんがMrに

3月も終盤、夏本番のアニラオ 月曜日のアニラオです。水温27度。天気よろし。あー夏です。 本日お帰りの日本ダイバーさん。スタッフへのチップありがとうございます。 ダイニングのチップイン歌も良いです(パフパフ付き)が、ダイブショップの面々のハ...
アニラオでダイビング!

桜団子ですって|日本語メニューをGPTに描かせたい

日曜日のアニラオです。フィリピンでは明後日4月1日が臨時祝日(イスラーム断食明けのお祭り)で連休中にはなっていませんが、そもそもキリスト教以外の宗教の休みは大統領令で急に決まるので、休みの旅行の計画が立てにくいのは、フィリピンずっとあるある...
アニラオでダイビング!

ひじきご飯で始まる土曜のダイビング

週末のアニラオ、ひじきご飯でスタート 土曜日のアニラオです。水温27度。まずはフィリピンで一番美味しいひじきご飯の朝食でダイビングエナジーチャージ。 今週末はオープンウォーターダイバートレーニング多めでした。海況も天気も良くて、トレーニング...
アニラオでダイビング!

ベージュが成長してデブonデブ|記念にAIに肖像画にしてもらう

金曜日を迎えたアニラオです。水温27度の海へGo。 ボートが出た後のハウスリーフでは、昨日に引き続き、体験ダイビング。水が澄んでいますね。澄んだ水を見るだけで心が和むのは、私が汚れちまつているからでしょうかね? レンタル器材オーバーホール ...
アニラオでダイビング!

リアルになったマグダレナちゃん|画像生成AIとアニラオの夏

アニラオ、夏本番です! 水温27度になったアニラオです。水も冷たーくはなくなりまた、天気も晴れで、まさにフィリピンの夏本番! 黄色いハナヒゲウツボほか、リクエストに応えられたダイビングでした。 定番のコールマン。ときには後ろから。 日本から...
アニラオ陸の話

洗濯機買い替えと気の利いたお土産探し

マニラ買い出し日。スタッフ随一の買い物担当スキルの持ち主のマリエルもまだ伸びしろがあります。奥さんの指導で、さらにレベルアップ。 リゾート用の二槽式洗濯機のスピンドライヤーが動かなくなったので、全自動に買い替えることに。2層式のほうが丈夫そ...
アニラオでダイビング!

ジョーフィッシュの個体を調べていたらニモの家9個め発見

青い海、青い空のもと、水温はもうすぐ27度 火曜日のアニラオです。朝食のデザートはマンゴー。添えられた白のプルメリアの花がおしゃれですが、食べられませんので、そこだけ注意で、お願いします。 青い海、青い空の中ボート出発。水温26度。もうすぐ...
アニラオでダイビング!

ガイドの腕前アップにはカメラが必須|命の綱渡りとニモのリアル

マクロの海・アニラオとガイドの実情 月曜日のアニラオです。市場へでかけー♫はしません。マグダレナではたいてい市場へ行くのは水曜日。 アニラオといえばマクロ写真の聖地とまでいわれることがありますが、全ガイドが凄腕マクロガイドというわけではあり...
アニラオでダイビング!

桃太郎のきびだんご

日曜日のアニラオです。春分の日飛び石連休ご利用で日本から来られた方は、本日帰国が多いですが、その前に朝のラジオ体操。アニラオの美味しい空気でしっかり深呼吸して帰ってくださいね。 有給休暇をとって残られる方とマニラダイバーを乗せて、ダイビング...
アニラオでダイビング!

おひさのオセレイテッド

日本の春分の日を含む飛び石連休に加え、日に日に夏らしくなる強い日差しに刺激されてか、マニラのダイバーさんも多数来訪。アニラオは朝からにぎやかでした。 大混雑のハイディーポイントと、再会のフロッグさん マクロで出物があるハイディーポイントは、...