ポケモン過疎地アニラオ

天気の悪いアニラオです。曇り時々雨。西風が強くて、涼しいです。熱暑の日本よりは過ごしやすいですが、ダイビングのための海況は☓なので、ジープで移動です。

160808jeep

8月6日からフィリピンでもポケモンGOが配信されているようです。ですが、ヴィラマグダレナの周辺の見える範囲にはポケストップはありません(T_T)

お犬様をマニラのお医者に連れて行く事になったので、道中確認してみると、ヴィラマグダレナからマビニまでの間(距離にして13キロ位?)にポケストップ3つ、ジム1つがありました。一番近いポケストップまで7キロ位あります。往復14キロ。

夕方ジョギング半島の先の方へいってみましたが、ポケストップはなさそう。5キロ移動して、ポケモン2匹いました。遭遇した犬8匹、ネコ2匹、トリ複数からすると、とても少ないです。リアル生物のほうが圧倒的に多いアニラオでした。

マニラなどポケストップの多いところでゲットしてきたポケモンのタマゴを孵化措置に入れて、リアルな生物を見ながら、お散歩しながら卵からポケモンをかえすのがアニラオでのポケモンGoの今のところの楽しい遊び方のようです。

ヴィラマグダレナの敷地内では、海に近いせいか、タッツー、コダック、コイキングがよく現れます。

この記事を書いた人
オオサワヨシオ

人権関係の出版社編集部勤務、NPO事務局長としてワークキャンプ企画運営などを経て、フィリピン在住21年。国際社会開発学修士。

ダイビング宿のヴィラマグダレナを奥さんと一緒に運営すること11年目。PADIMSDTインストラクター。ほぼ毎日書いているダイビングとフィリピン生活のブログは21年目に突入。

モータクモー名義で、フィリピンの生活に役立つ電子書籍を出版中。

アニラオでのサンゴの産卵のタイミングを突き止め、今はカクレクマノミの自然環境でのハッチアウトのタイミングを調査中。

オオサワヨシオをフォローする
アニラオでダイビング!
いいな!と思ったらシェアお願いします(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました