Caniamレンズにつづいて、本命Canon
マニラで用足しです。アラバン周辺でミーティングの後、掃除に使う塩素を探しにしばしウロウロ。
マカティ界隈では見つけられなかった、塩素の玉。隣のマユミリゾートのオーナーにアラバンで売っているよと聞いていたので、普段はめったに行かないアラバンでの用事の後に探してみることに。フェスティバルモールのプール用品売り場で扱っていました。
実際に購入したのは、マユミリゾートのオーナーがいっていた、サウススーパーマーケットのハードウェア売り場ででした。
遅い昼食はマニラの裏の路地にできた、キューバサンドイッチ屋さん。ハムとチーズとマスタードとピクルスが挟まっているホットサンド。まずくはないけど、250ペソはちょっと高いなぁ。180ペソくらいが妥当な値段だと思いました。
前回奥さんがCaniamレンズ式タンブラーを買ってきた売り場のCanonレンズ式タンブラーを見に行きました。
フード付きのと長いの、おみやげ用にそれぞれ1つずつ購入。お値段399ペソ。
写真をとっていると、他のフィリピン人も気になるみたいで、何人かが手にとって、蓋を開けてみたりするのだけれど、案の定、閉められずに置いていきました。フィリピンのレストランに入ると、調味料の蓋が大概われているのだけれど、まっすぐ閉められなくて、無理して閉めて割れるからです。
その後ハードウェアのおみせで、不思議な禅キャンドルセット発見。買ってませんからね。
コメント