A Resort in Anilao 買い出し経験 マニラ買い出しデー。それほどの量でないので、私一人でと思っていましたが、スタッフにもやらせないと覚えないということで、リチェルとマリエルが同行。 注文書のほうも、ずっと以前は見当違いな分量だったのが、一週間で使うちょうどよい... 2023.05.31 A Resort in Anilao
A Resort in Anilao お化けじゃなかった 遠くにある割にはなかなか影響力の弱まらない台風2号。今日もアニラオは強い西風です。大気も不安定みたいで、時折スコールが降ったり。 海沿いの電灯、夜のうちに折れていました。 海辺で錆びさせたくなかったら、プラスチ... 2023.05.30 A Resort in Anilao
A Resort in Anilao グッド!モーニング 台風2号のプチ影響下にあるアニラオ。アニラオよりずっと南のパラワン島でも影響があるようで、セブやボホールの同業者さんがトゥバタハリーフクルーズの予定だったのが、出港延期でプエルトプリンセサの港に足止めだそう。 アニラオの西側はご覧の... 2023.05.29 A Resort in Anilao
Diving in Anilao テレビの取材 台風2号の影響をはかりつつの日曜日を迎えたアニラオです。予測では、午後から風が強くなるかなという読み。 午前のボート出発時は凪なのですが、昨日出ていた、島側には渡らないでほしいというマビニ町(半島側の自治体)のお達しではなく... 2023.05.28 Diving in Anilao
Diving in Anilao 紹介できてよかったイトクズメリべ 土曜日のアニラオです。日本でも話題の強力台風2号、まだルソン島東の海上にあって、遠くてアニラオを含むバタンガスエリアに波浪警報は出ていないのですが、島側へ渡るダイビングは禁止とのお達し。 海はベタ凪。透視度良好。水温29度で... 2023.05.27 Diving in Anilao
Diving in Anilao 第八回アニラオフォトコン終了 スーパーだという台風2号接近中で緊張気味のフィリピンのアニラオ。通過予測ルートはアニラオからかなり遠いのですが、何しろ強い台風だとのことで、あちこち心配な憶測が飛び交っています。 が、いまのところは台風はまだ遠く、台風前であ... 2023.05.26 Diving in Anilao
Diving in Anilao 1被写体45分 ひっそりと開催中のアニラオフォトコン。本日撮影最終日。受賞常連のロナルドは、おじさんが亡くなったり(今日埋葬)、家の工事があったりで、参加はしたものの潜れていない模様。 参加費無料で景品に期待が持てないと思っていましたが、一応いろい... 2023.05.25 Diving in Anilao
A Resort in Anilao 台風2号 マニラ買い出しデーです。先週の在庫があるので、それほどたくさん買う必要がないので、私一人で担当。 この春、ずっと日本からの積み荷が税関で足止めされているとのことで、日本食材屋全体的に品薄です。リゾート内在庫があるので、まだ大... 2023.05.24 A Resort in Anilao
Diving in Anilao 一つオニギリ 平日営業のアニラオです。コロナ禍のときにマニラ駐在されていたご夫婦が里帰り来比。おかえりなさいませ。 短期滞在でダイビング2日だけですが、天気も透視度も良好でした。ダリラウトでも青く抜けていてきれい。 トトメ向きではな... 2023.05.23 Diving in Anilao
Diving in Anilao ひっそりフォトコン開幕 本日、第8回?伝統ある?アニラオフォトコン開催です。フィリピンのフォトコンとしては、最も大規模で伝統のあるフォトコンです。 これまでは、12月上旬開催だったのが、総選挙に伴う(といっても、開催前の5月選挙)観光省長官いかの人... 2023.05.22 Diving in Anilao