凌ぎ凌げば

明日への日付の変わる直前、10月1日からのマニラ首都圏およびアニラオのあるバタンガス州の検疫措置についてのニュースが入ってきました。

200928gcq

ともにGCQ(一般的なコミュニティ隔離措置)据え置き。連日1,000人の新規陽性者のマニラ首都圏はむべなるかなですが、バタンガスまでとは、少し予想外でした。アニラオのリゾート全体、最低もう一ヶ月は営業差し止めが続きます(準備している嘆願書はまだ提出できていないよう)。

そんな中でも、マグダレナのスタッフは努力しながら凌いで暮らしています。持っているだけで維持費のかかるダイビングボートを手放したジェーン一家は、夫が漁に出られるように検討した小舟がまだ手に入らず、とりあえずプラスチックを細切れにして納める内職。1キロ30ペソ(約67円)になるそうです。

200928plastic

ジュンジュンのところは、ロミーの残したレース鳩で血統書付きのをマニラで売るべく出荷。買値は1万ペソだったらしいですが、いくらで売れるか。それにしても、村人マスクしなさすぎ。

200928buykalatapi

シェラのところは、壁紙を自分で貼ってみたけれど、気泡が入ったと。失敗から学びます。

200928wall

素潜り漁をしていたロナルドは、ジンベエザメと遭遇。5分ほど一緒に泳いで楽しかったと。アニラオピアからマイニットを周遊しているようです。ジンベエスイム、いいなぁ。

前回の7月29日アニラオでのミーティングの後も、何組かのお客様にスタッフ用にご寄付を頂いたので、「海の向こうからなぜご寄付がいただけたと思う」かスタッフに問いかけて考えてもらいました。「仕事がなくて困っているのを見たから(ではなんで他のリゾートのスタッフにはこういう申し出ないのかというツッコミは自分で入れてほしい)」という単純な答えから、「家族に接するつもりで一生懸命接客したから」という、再開後もぜひ続けてほしい態度によると分析した答え、「大沢夫妻のおかげ」というそんな持ち上げはいらんというのまで、いろいろ出てきました。

私にとってスタッフに大切にしてもらいたいのは、「どんなときでもなんとかマネージしよう、改善しよう」という意思と行動、「誠実で公正なこと」ですね。お預かりした寄付は次回アニラオに行くときにスタッフに分けさせていただきたいと思います。この大変なご時世の中、ありがとうございました。

Kindle Unlimitedの棚を見ていたら、マグダレナのお客様の本を発見。『だからダイビングはやめられない7:フィリピン編』で原稿チェックをお手伝いした、海河童さん。本職の傍ら、なんと今や40冊も本を出されているそうです。アマゾンのKindleに自費(自費といっても費用はかかりません)出版する方法の本。

200928kdp

DTP(デスクトップパブリッシング)のように、凝ったレイアウト(その整合性をとるのが大変)にする高価なアプリもいらず(執筆、編集、校正、校閲の手間はもちろんかかります)に、販売、印税振込みまで一手に引き受けるAmazon、恐るべき時代になりましたね(提携業者を使って製本もできるらしい)。すぐに本にするコンテンツは持っていないですが、40冊出して、年間印税が40万円越えだそうなので、左うちわになるには大変そうですが、千里の道も一歩から。KDP(Kindleダイレクトパブリッシング)のアカウントだけは作ってみました。

奥さんがマカティのとあるローカルストアで見つけてきた、日本カボチャ。皮の色合い的には昭和な懐かしい感じです。

200928kabocha

味も昭和!。1キロ170ペソで、ローカルのカボチャよりは断然高いですが、日本から輸入されている日本食材店で売られているカボチャよりはまだ安い。明日も買いに行きます。

200928nikabocha

ランチはお父さんと一緒に。北海道産の十割そば。お父さん、うまいと感動していました。送ってくださったナメダンゴさん、ありがとうございました。蕎麦湯も美味しくいただきました。

200928soba

マニラは夕方雷がなりますが、積乱雲は明らかに少なくなってきていますね。夕日も見られる日が増えてきて、嬉しいです。

海と夕日

8月からスタートの、アニラオ生物図鑑リニューアル企画。

本日は、ライトアップされたクロスジリュウグウウミウシ。写真提供ドロンジョおゆきさん。ありがとうございます。

クロスジリュウグウウミウシ:名にはクロスジですが、ブルーの主張具合がお気に入りです。

クロスジリュウグウウミウシ:名にはクロスジですが、ブルーの主張具合がお気に入りです。

お気に入りの水中写真で作るアニラオ図鑑:初めて見て感動した、思いの外綺麗に撮れた、思い出のあの人と潜ったときに見たなぁ、我がライティングを見よ!、きっと誰にも見向きもされないだろうから私が図鑑に載せてやる、など、皆さんの思いの宿った水中写真でホームページのアニラオ図鑑をリニューアルします。

図鑑のようにヒレ全開横向きではっきり写っているものでももちろん良いのですが、優先は皆さん一人ひとりの思い入れです。

·写真(縦でも横でも。長辺640ピクセル)
·生き物の名前(わからなければこちらで調べます)
·思い(書かなくても可。写真から感じ取ります)
·ニックネーム(写真にコピーライトで入れます) をメールでお送りください

奮ってのご参加、お待ちしております。皆さんの思いに触れさせて、元気にさせてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました