今度はVisit Japan Web

マニラ行動日。昨日退去したお父さんの部屋のケーブルテレビや電話の解約に。

PLDTの方は電話(171)での解約がうまくいかなくて、窓口に出頭。ウェブで事前に調べたところだと、インターネットルーターと電話機も引き渡すようにということで持っていったのですが、解約手続き後、「器材はそのへんに置いておいて」という邪険な扱いで、持っていかなくても良かったのかもと反省。といっても、持っていても使う当てのないルーターと電話機でしたけどね。

221109pldt

スカイケーブルの方は、Viberのチャット機能で解約。できてますよね、きっと。レファレンスナンバーはちゃんと控えておきましょう。

冷蔵庫は大沢家に。大沢家の一番古い冷蔵庫は、冷蔵庫のないスタッフの家にもらわれていきました。古い冷蔵庫だから電力消費もそこそこあると思われて、スタッフの家計の重荷にならなければよいのですが。まぁでも、その日に食べる食べ物だけを得る暮らしから、少しでもストックしつつ無駄にせず消費していくレベルの暮らしになる目標を思い出させるものとして、まずは使われれてくれることを願います。

221109ref

銀行口座の手続きで、どうしても昔の携帯電話の番号が必要ということなのだけれど、マイクロやナノSimにカットのできない古い時代のSimカード。そもそもそういうものの入る携帯電話も最近ついぞ見ることがないので、とりあえず馴染みのリペアショップへ。

221109keitai

一応ありました。フィリピンの携帯電話シーンを牽引した、NOKIAのガラケー。新品で1,500ペソ。

買い取る前にSimを読むか確認しましたが、案の定無効になっていました。なにしろ10年は前のプリペイドSim。翌日Smartにも聞きにいってみましたが、復活する方法はないということなので、銀行側に登録してある携帯電話の番号を変えるなどの手続きをする方向で調整。いずれにせよ、お父さんのサインが必要なので、日本の病院で署名してもらうことにして、書類だけは忘れないように準備。

日本帰国時のコロナ検疫のコントロールが、MySOSからVisit Japan Web(https://www.vjw.digital.go.jp/)に変わるというので、試しにやってみました。今回の入国時には、前回登録したMySOSがそのまま使えるみたいですが、11月14日以降は無効になるという記事も見たのと、重複しても問題はないようなのと、新しいものにはとりあえず手を出してみたい野次馬根性で、登録。

221109visitjapan

パスポートやワクチンカードの読み込みにはそれぞれ10〜20分程度時間がかかるみたいなのと、一つ登録が済まないと次に進めない仕様なので、到着時や出発間際など、時間のないときにやるのはオススメしません。

無事青ゲット。スクリーンショットでアルバムに保存しておいて、現場で提示すればよろしです。

221109qr

フィリピンを留守にしている間にかかりそうなお金も、かき集めてきて必要に応じて渡せるように準備。オンラインに頼れるところと、現金で信頼できる人間経由で手渡しなど、デジタルとアナログを駆使します。

日本行きまで残りあと1日、なにかやり残したことないですかね。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました