カンカンランランぶり

日本活動日。朝の体操は今日はサボって、上野へ。今まで以上に寒いと思ったら、霜柱ができるくらいの寒さ。東京育ちの奥さん、気づいていないかも。

221216shimobashira

上野駅到着。美術館や博物館も捨てがたいのですが、今日の目的地は、上野動物園。マニラ生まれのマグダレナ最年少ゲストだったYo君と一緒にパンダに会いに来ました。

221216uenoekimae

開園前でも、結構並んでいます。

221216uenozoo

入り口入って右のパンダ館。奥さんいわく、カンカン、ランランぶりのパンダだそう。いみじくも、今年パンダ来園50周年だとか。私は、トントン見たかな。。。

221216pandawindow

作られた当時からこれだったかはわかりませんが、通風孔までパンダ。Yo君にとっても、今日が初パンダデーだそう。記念日にご一緒できてよかったす。

中国に返還される、シャオシャオを見るには、15分ほど並びました。

221216shaoshao

上野動物園といえば、『かわいそうなぞう』。動物慰霊碑、象舎の近くにありました。アニラオに戻ったら、図書室においてある『かわいそうなぞう』もう一度読み直そうかな。泣いちゃうかも。

221216ireihi

普通の人にはどうでもいいはずですが、フィリピンのパラワン島から来たとなれば、足を止めてしまう、パワランコクジャク。

221216palawankokuijaku

同じケージには、これまた埼玉県民だったら立ち止まるべき、埼玉の県鳥のシラコバトさまが。埼玉ポーズでご挨拶しておきました。

221216shirakobato

昭和世代としては見逃せない、大鷲の健様と。

221216oowashinoken

その隣のコンドルのジョーさま。

221216condolnojo

今日一番時間を過ごしたのが、シロクマの水槽。Yo君のもっていた棒が気になるみたいで、自分の枝と交換しようとするシロクマンでした。

221216shirokuma

水に入って棒で遊んでいるときのシロクマ、あまりにいい位置で写真をとっていたので、他のお客さんも足を止めて穴場スポットに注目していました。

221216jutai

セクシーポーズで日向ぼっこアシカ。

221216ashika

西園の新しいパンダ館には、双子のパンダ、シャオシャオとレイレイがいました。この日、オスのシャオシャオは一人で。メスのレイレイはお母さんのシンシンと一緒に、パンダらしく眠りこけていました。

221216panda

ジャイアントの影でレッサーパンダも。

221216redpanda

ギフトショップにはたくさんのアイテムが並んでいますが、赤剥けパンダ、微妙です。

221216nuigurumi

5人そろって、「腹が、へった」とゴロー化してきたので、マップには表示されていない、百獣の王から陥落した感のあるライオンがアフリカセクションにいるのかを確かめるまでもなく、園を辞して昼食へ(後で調べましたが、そもそも上野動物園にいたのはインドライオンで、アフリカセクションでの展示ではなく、2019年9月に最後の1頭が死亡して以来、ライオンの展示はなしだそう)。

中国駐在経験もあって、本場の味を中国語でオーダーできるYo君のご両親と、ガチ中華でも大丈夫な胃をもつオオサワ夫妻が吸い込まれていったのは、四川料理の麻辣大学

どれもこれも美味しかったのですが、人生のなかで新しい味としては、川北凉粉(極太春雨)。

221216karai

そして、もう一度食べたい、思い出となった味が、水煮鱼。中辛でしたが、汗拭き出す容赦ない辛さ。辛い食べ物には強いほうだと思っていましたが、客に日本人が見当たらない、ガチ目の麻辣大学においては、中辛くらいにとどめておくのが賢明なようです。

221216karaisakana

ものすごいインスタ映えしそうな、直径30センチ超のゴマ団子。お腹いっぱいでいきつけませんで、隣の人のをパチリ。

221216gomadango

多分オオサワ家実家の面々は誰一人食べられなそうなくらいのパンチ力と辛さ、麻にしびれました。また行きたいです。

その後、すぐ近くのアメ横散策。学生の頃、東京のアジアといば、アメ横センタービル地下。未だにそれは健在で、地下に降りる階段途中からにおいがカルティマール市場。

221216center

流石に日本なので、雑菌が繁殖しないように冷凍ものの比率は高いものの、豚の頭(2,000円)とか、シニガンペーストとか、中国南部〜タイ辺りのアジアを感じられる場所であり続けています。冬装束のフィリピン人のお客さんも来ていましたよ。

221216buta

二木の菓子にも。もうそこまで迫っている、2023年1月に廃業する佐久間製菓の、サクマ式ドロップ。記念に買っておきました。って、甘いもの好きじゃないのに、なめるのかな、これ。

221216sakuma

帰宅時の赤い富士山。なんだかんだ、ここ20年で最長ともなる日本滞在も、のこり1ヶ月を切りましたね。

221216fuji

人生のオリジンに触れ、フィリピンでの新しいリスタートの心の準備、意識してやって行きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました