駆け抜ける1日

実家で目覚める朝。オートファジーマイブームの母は、朝6時から朝食はとらないにもかかわらず、私のために準備してくれました。というか、食べ切れん。。。

221016bf

日本の卵の美しいこと。ちゃんと洗われて、消毒されています。フィリピンの卵で、中が腐っているのは今やめったに遭遇しません(可能性は常に排除できない)が、生食してなぜサルモネラ食当たるかというと、殻についた雑菌。「外殻が汚れたフィリピンの卵でも、きれいに除菌すれば食あたりしない説」を誰か試した方いらっしゃいますかね?

221014egg

駅までの徒歩15分。昨日も寒かったですが、今日も小雨で肌寒し。フィリピンのいつもの癖でマスクを着用して歩いていると、20度を切る外気温だとメガネ曇って危ないです。「外ではマスクをしなくても良い」とSNSでアドバイスを受けますが、マスクしていないと寒いフィリピン人。

221014meganekumori

最初の目的地、渋谷に到着。ハチ公も雨で濡れそぼり。そういえば、東大構内にできたという、飼い主のセンセとハチ公の再会の銅像、見に行きたいですが、一般人今入れるんでしょうかね、農学部に。ハチ公のことは、スタッフに英語の説明をつけてストーリーをシェア。

221014hachiko

まだ店が開かずに人通りが少ないものの、埼玉県民にとっては大都会の渋谷。慣れない足取りで渋谷区役所に到着。

221014shibuyarentrance

スタッフに見せる用の、いわゆるシティホールのトイレ。温水ウォシュレットに、音消しミュージック付き。というか、音消しミュージックを再生することのほうが恥ずかしい気がしますが。押さなかったですが、音源はなんですか?

221014toilet

朝イチの登庁で、戸籍課受付第一号。入口付近にいる案内担当の方から、戸籍課、支払いまで、みんな丁寧でエレガントな接客でした。今日の良いジャパンディスカバー1、役所が丁寧。多分世界でもトップレベルに丁寧なんでしょう。そこにフィリピンが追いつく日は来ないでしょうし、期待もしてはいけないくらい、ガラパゴス的に日本は丁寧だと思います。

221014kuyakusyonai

スタッフに見せようと撮影した、車が通る気配がないのに、信号が青になるまで待つ東京都民。多分、大阪の人は渡ると思うけど。マニラ市民も、渡ります。でも、東京に来ると我慢します。

221014shibuya

SuicaがPASMO他と連動するにいたっていると、今帰国直前にアニラオにいしたUnderwaterphotographyさんご夫妻にお聞きしていて、昨日の夜仕入れようと思っていたSuica。あまりに定期券購入の列が長すぎで断念していて、その後モバイルSuicaなるスマホのアプリもあることが発覚して、市役所の帰り道インストールを試みていたのですが、支払いのApple Payが日本にいるせいかよく動かず断念。結局物理カードのSuicaをゲット。

221014midori

スマホとスマホケースの間に挟み込んで、スマホタッチで通過を試みます。最初は改札口でドキドキしましたが、すぐに慣れました。ロッカーの支払いもできてハオ。

本日第二の目的地、鴻巣駅到着。午後1時からの申請開始まで時間があるので、昼食は駅前のスーパーの一角の日高屋。前回は、その向かいのとんこつラーメン屋に入った記憶がありますが、マニラでは豚骨が主流なのと、年をとったのもあって、とんこつ以外のラーメンが食べたいという今日このごろなのです。ちなみにこのラーメン、610円。今日のレートでペソ換算すると、244ペソ。多分マニラで同じようなラーメンを提供するとしたら、450ペソくらいが相場です。

221014kinokosanra

酸辣きのこ湯麺。普通に美味しいです。これから免許センターに行くというのに、ハイボールも頼んでいたのは、内緒。運転実技はないので、いいですよね?

時間調整で、埼玉県唯一の自動車運転免許センターまで駅から徒歩。一般的には徒歩25分だそう。約1.5キロ。

221014toho

門前の交差点に到着。建物向かって右半分は外装工事中らしい。黄色いのぼり旗の手前のピンクの女性集団、フィリピン人だったみたいで、交差点を挟んでタガログ語が聞こえてきました。あとになって知るのですが、外国人の免許切り替えの方々も多数来ていましたね。

221014kounosu

有効期限切れ者共の列。

221014ichiretsu

免許失効3年以内の枠で、ゴールド免許で無事新しい自動車運転免許証ゲット。日本で使えるIDが一つ復活しました。これがないと、明日以降のお父さんと奥さんの予定に大きくずれが生じかねないので、ひとまず安堵。ただ、1年間は若葉マークをつけなさいと言われたのですが、売っているとアドバイスされた100均で見つけられず、明日のドライブは忠告違反?になるのかな。

免許の発行・受け取りが、15時25分。15時50分の鴻巣駅発の電車に乗れれば、17時前までにパソコンを買いたい御徒町の店にたどり着けることがわかっていて、これは昨晩弟くんに聞いていたタクシー配車アプリだと思って検索ダウンロードするも、日本の携帯電話の番号がないと登録できないというオチ。

221014gotaxi

これは、日本で一番使われていると聞いていてインストールしたPaypayが、同じく日本の携帯電話番号がないと登録できないのと同じ条件でした。

昨日ポケットWifiを借りましたが、データSimという選択肢も今はある(PCを使わない奥さんには、次回はデータSimのほうがよいのかも)ことがわかったり、日本国内番号付きのSimカードもあることがわかったり(ただ、受け取りが居住地であるフィリピンに限られていて、知ったときには時間切れ)、通信に関する状況は毎度変わりますね。今回はほぼ3年空いたので、とくにその違いが浮き彫りになりました。

閉店7分前に、無事到着のアキバ流通さん。

221014akibaryutsu

アップルから直に買うより、94,370円安く買えました。海外在住者へ向けたアップルの消費税免除措置は、今年2022年6月21日で廃止されてしまっています(ネットの記事でも読みましたし、アニラオからも電話で確認したので確か)。

その一方で、メモリやSSD増設は自分ではできない仕様にMacBookはなりさがっている(この辺も、長年Macユーザーだった割には浦島)ようで、一番安いモデルに増設した上で免税はできないということがアニラオ出発直前にわかって、狙っていたものののひとつ上のモデル(でもこの後継機、この秋に出そう)で、16ギガのメモリと1テラのSSDを最初から実装しているモデルを、価格ドットコムの安い順で免税対応してくれる店舗を探した結果のアキバ流通さんでした。

入荷してきたものを、そのまま配送するスタイルみたいで、そもそもこういうお店に最初「増設できますか?」と聞いていた自分が恥ずかしい、玄人向けの店舗でした。売れ筋はエアコンみたいですね。

221014akibanaibu

日本滞在時に必要な物資を買い出しに出ていた奥さんと合流して、荷物持ちを兼ねながらお父さんの宿泊先へ。運転免許がようやく復活したので、明日からの移動のレンタカーを手配しようとすると、どこも満車。準備不足ですみません。やっとトヨタレンタカーさんに空きをみつけて、一安心。

その後、実家に戻ってバックアップファイルからの転送。最初13時間かかりますと表示されましたが、のちに6時間とかわって、なんとか明日の朝の出発までには移行が済みそうです。この間、メールの返信が滞ってすみませんでした。明日以降に、アプリの設定などしなおして、PC業務再開になる予定です。

221014mac

実家のダイニングの傍らをみると、昨日の母と弟くんで囲んだ食卓が明日のバザーの会場になっていました。母が関わっている、不登校や学習障害児童のための学習支援活動のための資金に当てたいバザーの商品だとか。

221014bazzar

お土産はいらないから、アニラオの打ち上がったサンゴを箸置きとして使うので持ってきてと直前に言われた品もしれっと鎮座。

221014coral

というドタバタな一時帰国中で、ヴィラマグダレナは休業中です。次回再開は11月5日6日の土日を予定しております。皆様のご予約、お待ちしております。

留守休業中のアニラオ、今日はスタッフが入って、細々とメンテナンスをしてくれました。

ダイニング前のタリサイの木剪定。

221014treecut1

シービュールームのベランダ前の、隣のマユミリゾートのタリサイの木も剪定。これで、ソンブレロ島がよく見えるように復活。

221014treecut

隣のマユミリゾートの無遠慮なマンゴーの木から落ちてくる葉っぱで詰まった雨樋掃除とか。

221014amadoi

スタッフも準備しながら、みなさんとお会いできる日を楽しみにしています。

来日2日目にして、自己の用事コンプリート。更新されたクレジットカードもゲットしたし、運転免許証も復活して、明日以降の親孝行と家族サービスに専念します。と、合間に新PCで仕事します。良い一日でした。よくやったぞ、自分。明日は見知らぬ車で見知らぬ街を運転するので、早く寝ます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました