茶こしじゃなかった

台風20号は北の方に逸れてくれたようで、良かったですが、影響のあった18・19号の連続台風で発覚したのが、少なくないスタッフの家の屋根のサビ(全員屋根はトタンです)や雨漏り。

201104paints

マグダレナに残っているペンキで、蓋の開いていて固くなってしまいそうなものは、近所のスタッフに配布することにしようということで、留守番のスタッフに在庫状況を確認してもらいました。在庫のオンラインデータベースに載っているもの以外にも、メンテナンス業者のおいていった(ペンキ代金ちゃんと支払ったもの)ものが出てきたり。整理して明日必要なスタッフに取りに来てもらいます。

10月26日の台風18号でシークレットベイに留めていたボートが大破した隣のマユミリゾート。なんと沈んでいたエンジンが発見されたそうです。オーバーホールして使えるもんなんでしょうかね。とりあえず、おめでとうございます。

201104engine

巣立ったばかりなのか、地べたに鳥を発見のガードマンの犬、ダプル。鳥は枝に移されて休憩後、無事飛び立ちました。

201104bird

もうすぐ11月のダイヤモンドソンブレロなのですが、このところずっと曇り空の夕刻。まぁ、確かに2月のダイヤモンドよりは11月のようが曇り気味な統計ではありますが、きれいな夕日が見たいです。

201104sunset

最近カルティマール市場に行けばほぼ手に入る、フィリピンでの新野菜、マコモダケ。日本にいたときだって食べたことなかったものです。埼玉には当時なかったのか? ちょっと調べると、今は飯能や川越で生産しているらしい。

201104makomo

まるごと一本フライにするレシピがあるらしいので、奥さんのオーダーで、担当しました。いつもは小麦粉適当につけているのを、色気を出して茶こしで振ったのがダメだったようで、衣が剥がれがちな事態を招くことに。マコモの表面、かなりつるつるなのも原因の一つのような。次回はバッター液でやってみようかな。

本日は、浮遊期のイソギンチャク。写真提供ドロンジョおゆきさん。ありがとうございます。みなさんに頂いた写真、そろそろ枯渇してきました。お手元に良き写真がございましたら、ご参加よろしくお願いいたします。

浮遊イソギンチャク:こういう形で漂っていると、クラゲとイソギンチャクは似たもの同士の刺胞動物。

浮遊イソギンチャク:こういう形で漂っていると、クラゲとイソギンチャクは似たもの同士の刺胞動物なことがよく分かります。

お気に入りの水中写真で作るアニラオ図鑑:初めて見て感動した、思いの外綺麗に撮れた、思い出のあの人と潜ったときに見たなぁ、我がライティングを見よ!、きっと誰にも見向きもされないだろうから私が図鑑に載せてやる、など、皆さんの思いの宿った水中写真でホームページのアニラオ図鑑をリニューアルします。

図鑑のようにヒレ全開横向きではっきり写っているものでももちろん良いのですが、優先は皆さん一人ひとりの思い入れです。

·写真(縦でも横でも。長辺640ピクセル)
·生き物の名前(わからなければこちらで調べます)
·思い(書かなくても可。写真から感じ取ります)
·ニックネーム(写真にコピーライトで入れます) をメールでお送りください

奮ってのご参加、お待ちしております。皆さんの思いに触れさせて、元気にさせてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました