マニラ買い出し日。スタッフ随一の買い物担当スキルの持ち主のマリエルもまだ伸びしろがあります。奥さんの指導で、さらにレベルアップ。

リゾート用の二槽式洗濯機のスピンドライヤーが動かなくなったので、全自動に買い替えることに。2層式のほうが丈夫そうですが、水を含んで重たい洗濯物を女子の細腕で移し替える労力と、洗濯機についていなければならない時間ロスを考えるなら、全自動もありかなと。

ちなみに、アメリカ製の業務用の洗濯機も手には入るのですが、すぐ壊れるので却下。Panasonic製品はまだまだ信頼性高いです。
二度目のマニラ駐在のあらださん、ついに日本に帰任されることになり、なにかお土産をと探していた時に見つけた謎のぬいぐるみ。多分、クジラですよね? 微妙かつ、男性に送るには適さず落選。気の利いたお土産ってなかなかないんですよね。

以前河野太郎議員がしていた、Kawayan社の竹でできた腕時計なんて良かったですかね。

以前はマニラ市内に実店舗があったとおもったのですが、今はオンラインでのみ注文できるみたい。
普段使いの腕時計は、ダイコンを兼ねたGarmin Descent G1を使っていますが、噂の木製腕時計の実物、話のネタに一本持っていたも良いかもですね。お値段も6,000円くらいと、お手頃です。
アニラオの方は、今日も楽しくダイビング。




写真提供、野田プロさん。ありがとうございます。
コメント