教材はYouTube

12月に入り、お客様のアニラオへの行きづらさに変更はないものの、スタッフのミーティングはする必要があるので、スケジュールのすり合わせと並行して、ミーティング時にスタッフに見てもらうコロナ関連の動画の選定も。

フィリピン国内でも、手を洗おうなどの啓発CMはあるのですが、どうやって接触感染が広がるのかなどの、NHKの蛍光塗料をつかった実験映像などを見てもらったほうがしっかり理解できると思うので。

7月のミーティングのときには、ストリーミング動画を使ったのが、ネットの回線の問題で切れ切れだったので、今回はUSBメモリに保存して持っていくことに。この5ヶ月で、HNKの英語番組もYouTubeにアップされるようになってくれたので、スタッフ教育のために使わせていただきます。

再開して赤字を増やすとばかり言っていられず、国際の往来がなくてもいつかは再開をしなければならないので、ぼちぼちリスタートに向けて動き出しています。

話は変わりますが、11月30日から開始のNHKの朝の連続テレビ小説の「おちょやん」。オープニングのアニメーションの担当は、去年の10月にアニラオに来られた、チャンキー松本さんとその奥さんの犬ん子さんでした。

201202chanky

チャンキーさんに作っていただいた貼り絵の商品化は、コロナが落ち着いてからになりますかなぁ。

「朝イチ」で取り上げられていた、おからニョッキ。先日手に入った大量のおからの一部を使って夕食に作ってみました。んー。もうちょいパンチのある味が食べたい晩だったかも。

201203nyokki

スライサー活躍のサラダも担当。削っただけ。しかしいつ指をスライスするか、気をつけてはいても、指の痛みの記憶の恐怖はなかなか消えないものです。

201203salad

水温、段々下がっていく12月。こんな時代なので、体冷やして風邪引いたらこまりますね。

201203sunset

本日のアニラオ図鑑リニューアル写真は、スケスケフリルウミウシ。写真提供、toto8_007さん。ありがとうございます。

スケスケフリルウミウシ:・・・らしくないウミウシ♪風船の塊みたい・・・。ミヤビウロコウミウシ(キエルケエレガンス)から近頃分離独立。

スケスケフリルウミウシ:・・・らしくないウミウシ♪風船の塊みたい・・・。ミヤビウロコウミウシ(キエルケエレガンス)から近頃分離独立。

お気に入りの水中写真で作るアニラオ図鑑:初めて見て感動した、思いの外綺麗に撮れた、思い出のあの人と潜ったときに見たなぁ、我がライティングを見よ!、きっと誰にも見向きもされないだろうから私が図鑑に載せてやる、など、皆さんの思いの宿った水中写真でホームページのアニラオ図鑑をリニューアルします。

図鑑のようにヒレ全開横向きではっきり写っているものでももちろん良いのですが、優先は皆さん一人ひとりの思い入れです。

·写真(縦でも横でも。長辺640ピクセル)
·生き物の名前(わからなければこちらで調べます)
·思い(書かなくても可。写真から感じ取ります)
·ニックネーム(写真にコピーライトで入れます) をメールでお送りください

奮ってのご参加、お待ちしております。皆さんの思いに触れさせて、元気にさせてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました