忘れかけていたかじかみ

日本活動日。換気のためか、朝から窓を開ける母がいて、パソコンをいじる指先がかじかみます。体幹の温度はキープできているのですが、末端冷える。指先が冷たいなんて、何年ぶりに経験することでしょうか。ありがたいことに2023年のGWだんだん埋まってきました。

221116pcsamui

母がほぼ毎日行っているという朝の体操に、5日目の朝にして同行してみることに。見事に、全員70歳以上。中国体操が2曲はいっていて、今の若年〜壮年にはアンチ中国の人もいそうですが、共産主義運動全盛期に若い頃を過ごしたこの世代には、特に違和感なく受け入れられるチャイナなのかもしれませんね。1曲めは気功系、2曲めは全人民健康国民体育大会で流れそうな雰囲気のアップテンポかつ不思議なステップのものでした。

221116taisou

寒空の下での汗をかかない運動後の味噌汁、しみます。なめこ最高です。

221116nimoshiru

実家から見て、若いころ住んでいたのとは違う方面に歩いてみました。家から一番近いヤマダ電機、約3キロ。

221116yamada

かぼちゃのポタージュを作って欲しいという割には、ブレンダーを売ってしまったということで、フィリピンでも使えるブレンダーがあったらいいなと思って寄ってみたのですが、あいにく100ボルト。充電式もなし。押入れの中から出てきた、フードプロセッサーがすりつぶしもできると書いてあったので、ブレンダーが必要な料理はあれを使えばいいかなということで、何も買わずに折り返し地点となりました。

221116brender

往復7キロ程度で行きと帰りで重複するルートの多い道程でしたが、デイサービスや、高齢者用の職員つきアパートなど、フィリピンではついぞ見かけない高齢者向けの施設が多数目に付きました。今日見つけた日本の良いところ、高齢者のケアをするのは家族に限らないという選択肢がある。

221116daycare

その一方で、小学校があった敷地は、空き地に。学校が一つなくなってしまうほどに少子化なんですね。。。

221116syougakkouato

多分家庭菜園でとれた野菜を100円でお裾分けの無人販売所。フィリピンではコロナ禍で、無料でおいてある食料を持っていけるパブリックパントリーがいっときつくられましたが、こういう、お金を絡めて住民の良心に任せておける装置が存在できるのも、日本の良いところです。無人販売所で支払いをしないで商品を持っていくという事件もニュースで報じられますが、まだこういうものが駆逐されない程度には日本の良心が残っているのをみるのは、ホッとすることです。

221116negi

壊れたら新しい物を買うのが当然だと日本の人はすべて思っているのかと思っていましたが、こういうお店もあるのに
少し驚きました。買い手いるんですかね。やる気があればいろいろな仕事がありうるんだなと思うと、今後事業がコケても生きなおせるのかもと思ったり。

221116junkshop

田舎のほうなので、コロナで廃業したり、やってはいても看板をなおす余裕のない店舗なども多数見かけます。そういえば、マグダレナの道角の看板も周りが錆びてきていたなぁ、初めてみる人には、「この店大丈夫なのか」という印象をもたせちゃうかもと思ったり。

221116dpe

多分40年前くらいに祖母が私にかけた生命保険がまだあって、その担当者が、角上市場の寿司を差し入れてくれました。保健の外交員って気遣い大変ですね。どれも美味しいですが、フィリピン人にとって気分がアガるのは、輸入でしか手に入らないイクラ。

221116sushi

今日のデザートは、チョコレートケーキ。美味しくできましたが、コストを考えると、買ってきたほうが安いという事実とどう折り合いをつけるべきかですね。母のところにきた、学習支援塾の個人レッスンの中学生の女の子にも喜んでいただけたようで、オジサン、うれしいです。

221116chocolate

いよいよ、自主検疫空けの明日は、入院中のお父さんと面会です。転院先の候補病院のお医者さんとも面談。良い結果が得られますように。

221116fish

アニラオの方は、素潜り漁のロナルド大漁。たくさん獲れても、近所の人に安くおすそ分けしちゃうんですよね。優しすぎるロナルドさん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました