少年の日の記憶リセット

先日のインストラクターロミー納棺の日のブログで、一区切り、あとは遺族で節目の記念をしていくと書きましたが。忘れていたことがありました。

病院の支払いがまだ残っていた件。

トータルの病院代金約22万ペソ。保険(Philhealth)で3万ペソほど出たので、実際の家族負担は19万ペソ+交通費と付添人の出費などでした。生きてくれていれば安い出費だと思えたのですが。少しだけ残額があったので、建て替えてきました。

200917pdh

長女とその夫が手続きをするためにマニラに出てきていて、船乗りの夫は次の出港を延期して、失意の妻を支えていました。彼女の方に優しく置かれた手が印象的でした。ロミーの死は悲しいですが、家族は支え合って乗り越えていけるんだなと思えるシーンでした。

そういえば、深夜に病院から引き取ったためか、死亡証明書(Death certification)も本日発行。死病証明なしでお墓に入れるもんなんですね。

今日の担当一品は、奥さんのリクエストで絹さやの卵とじ。

200917kinusaya

絹さやの筋取りは、子どもの頃に何度か母の手伝いでやったことがあったのの記憶で、太い筋のある方の片側だけとったのですが、それがだめでした。両サイド取るのね。特にフィリピンで売っている絹さやは筋が硬いので、両サイドとるのはマストだそう。

200917kinusayashori

いつぞやアニラオの年始のお雑煮の準備のときにも指摘したと奥さんに言われましたが、すっかり失念、少年の日の記憶が行動決定に優先されていました。というわけで、絹さやの筋取りについての昔の記憶は、ここで消去します。って、また忘れるかな。書いたからには覚えておかねば。

8月からスタートの、アニラオ生物図鑑リニューアル企画。

本日は、最近ご無沙汰のサークルドドラゴネット。フィリピンで見られるのはアニラオでだけだったはず。発見時はピクチャードラゴネットがいる!とぬか喜びしました。写真提供おG3@HINOさん。ありがとうございます。

サークルドドラゴネット:サークルドドラゴネット この直後に産卵。ちょっと興奮しました。

サークルドドラゴネット:サークルドドラゴネット この直後に産卵。ちょっと興奮しました。

お気に入りの水中写真で作るアニラオ図鑑:初めて見て感動した、思いの外綺麗に撮れた、思い出のあの人と潜ったときに見たなぁ、我がライティングを見よ!、きっと誰にも見向きもされないだろうから私が図鑑に載せてやる、など、皆さんの思いの宿った水中写真でホームページのアニラオ図鑑をリニューアルします。

図鑑のようにヒレ全開横向きではっきり写っているものでももちろん良いのですが、優先は皆さん一人ひとりの思い入れです。

·写真(縦でも横でも。長辺640ピクセル)
·生き物の名前(わからなければこちらで調べます)
·思い(書かなくても可。写真から感じ取ります)
·ニックネーム(写真にコピーライトで入れます) をメールでお送りください

奮ってのご参加、お待ちしております。皆さんの思いに触れさせて、元気にさせてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました