大人のフィリピンバースデーソング

定期検診でドクターに叱られる

マニラデー。半分休養、半分社用です。

まずは、月曜日に出勤しなかったホームドクターに会いに病院へ。診察室は4階ですが、いつも通り階段利用。

「階段に座るな」書かないとまだ座る国民性ですかね? 最近ここの病院の階段に座る人は見かけません。

日本にも、病院の階段にここに座るなサインがあった時代がありますかね? そもそも日本の病院だと、病人と一緒に行くことが多いので、階段ではなくてエレベーターしか使っていなかった気がします。

結果、コレステロールと中性脂肪が多くて、怒られました。尿酸値もまた薬が出るレベルに上昇。採血の前の日、津村寿司で飲み食いしてたのが駄目でしたかね? 天ぷら、寿司、日本酒です。もれなく数値が悪くなりそう。。

処方箋が汚い字で、見慣れた薬剤師でも判読不明だったり、10mgしかないのに20mg錠剤指定だったりと、お医者のナースにSNSで確認して(結局20mg錠剤はなくて10mgでした)、薬1ヶ月分購入。だいたい9,000円くらい。

奮発?したので、ちゃんと薬飲みつつ、運動も日々の生活に取り入れて、健康体を目指します。

いつもより30分はやい9時30分からお医者が来るといって、9時前からクリニック前で並んでいましたが、結局お医者が来たのは10時。まぁ、いつものことです。提示より遅刻しなかっただけでも良しとしましょう。

カルティマールとランドマークで買い出し

そこからカルティマール市場へ直行。昼頃着で、八百屋はまだやっていました。ぱぱっと買って、次はランドマークへ。

3種類並んでいるレタスの内、右からアイスバーグ、グリーンアイス、ロメニーレタス。グリーンアイスって、前からこんな名前でしたっけ?

ランドマーク着は14時過ぎそうで、朝食抜きでは持たなそうなので、カルティマールを出る前に、中華麺180ペソ。いつもはおばさんで、今日はお兄さんが作ってくれたけど、味薄め。品質が一定にならないのは永遠の課題ですね。

フィリピン大人のバースデーソングはこれ!

先日日曜日のスタッフミーティング後に、その日誕生日だったコンプレッサーマンのジェルウィンのプチお祝いをしたのですが、そのときのバースデーソング。

フィリピンでバースデーソングというと、日本でも歌う「ハッピーバースデー」の歌のタガログ語版が定番ですが。

これだと、あまりに子ども子どもしているので、実は大人の場合(特に男性)には、今回スタッフが歌っていたバージョンが歌われているなぁと前から思っていました。

タイトルは、「HAPPY HAPPY HAPPY BIRTHDAY SA’YO ANG PULUTAN」。

歌詞はこんなです。

Happy, happy, happy birthday

Sayo ang pagkain sayo ang inumin

Happy, happy, happy birthday

Sana’y mabusog mo kami

Happy, happy, happy birthday

Sayo ang inumin sayo ang pulutan

Happy, happy, happy birthday

Sana’y di tayo malasing

Happy, happy, happy birthday

Sayo ang tugtugan sayo ang sayawan

Happy, happy, happy birthday

Sana’y lumigaya ang lahat

🎉ハッピー、ハッピー、ハッピーバースデー

食べ物はあなたが準備して、飲み物もあなた

ハッピー、ハッピー、ハッピーバースデー

どうか私たちをお腹いっぱいにしてね

🎉ハッピー、ハッピー、ハッピーバースデー

飲み物はあなたが奢って、おつまみも

ハッピー、ハッピー、ハッピーバースデー

酔っ払わないといいね

🎉ハッピー、ハッピー、ハッピーバースデー

踊る音楽もあなたもち

ハッピー、ハッピー、ハッピーバースデー

みんなが幸せになりますように

大人の誕生日にとって、食って、飲んで、歌う(たまに踊り)がいかに大切なのかが、明確にあらわされていて、好きです。かつ、セレブラントが全部奢るっていうのがまさにフィリピン流。

本来は、2番はSana’y di tayo malasingと、「酔っ払わないように」なのですが、実際にはSana’y malasing mo kami〜と「あんたの用意した酒で、俺達を酔っ払わせてー」と歌っています。最初の記事を奥さんが添削してくれました。

この生きた知恵、AIを凌いでいますね。

ローカルの大人の誕生日といえば、ビデオケセットを借りてきて、おつまみを準備して、ジンを回し飲みする、そんな光景がまだ残っているフィリピンの田舎です。

ジェルウィンは酒癖が悪いので、誕生日だからといって飲みすぎないとよいのですが。。明日休みだとはいっても、記憶なくなるまで飲んで、街の飲み屋で夜を明かすのはやめたほうが良いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました