凶器なチーズ

週末のアニラオの買い出し。大量に買う必要がないので、スタッフは呼ばずに夫婦二人で手分けして購入。

珍しくランドマークでバターナッツスクワッシュが売っていました。ほとんど見たことがないような。週末のメニューに使います。

210107buttersquash

とろけるチーズ、指定ブランドのは1.9キロの業務用のみの在庫。そもそも一般ユーザー向けのランドマークのスーパーに謎の品揃えですが、このずっしりと思いチーズ、凶器になりそうです。

210107cheez

結局他ブランドの小さいサイズののを購入。いつかは、買ってみたい大人買いサイズのチーズでした。ちなみに、チーズも大量に食べると死ねるようで、ブルーチーズの致死量は10キログラムだとか。

マニラの業者で検査の済んだ消火器をアニラオへ。営業許可を更新するのに、消防署の査察もあるはずなのですが、例年前年末までには来るのが、今年は年が明けても来ません。毎年言うこともコロコロ変わりますし、今年はどんな言いがかりをつけてくるものやら。どのリゾートもコロナで収入激減なので、無理難題はやめてもらいたいものです。

210107shoukaki

毎日同じような雲のかかる夕刻でした。

210107sunset

週末のアニラオの買い出し。大量に買う必要がないので、スタッフは呼ばずに夫婦二人で手分けして購入。

珍しくランドマークでバターナッツスクワッシュが売っていました。ほとんど見たことがないような。週末のメニューに使います。

とろけるチーズ、指定ブランドのは1.9キロの業務用のみの在庫。そもそも一般ユーザー向けのランドマークのスーパーに謎の品揃えですが、このずっしりと思いチーズ、凶器になりそうです。

結局他ブランドの小さいサイズののを購入。いつかは、買ってみたい大人買いサイズのチーズでした。ちなみに、チーズも大量に食べると死ねるようで、ブルーチーズの致死量は10キロぐらむだとか。

マニラの業者で検査の済んだ消火器をアニラオへ。営業許可を更新するのに、消防署の査察もあるはずなのですが、例年前年末までには来るのが、今年は年が明けても来ません。毎年言うこともコロコロ変わりますし、今年はどんな言いがかりをつけてくるものやら。どのリゾートもコロナで収入激減なので、無理難題はやめてもらいたいものです。

毎日同じような雲のかかる夕刻でした。

この記事を書いた人
オオサワヨシオ

人権関係の出版社編集部勤務、NPO事務局長としてワークキャンプ企画運営などを経て、フィリピン在住21年。国際社会開発学修士。

ダイビング宿のヴィラマグダレナを奥さんと一緒に運営すること11年目。PADIMSDTインストラクター。ほぼ毎日書いているダイビングとフィリピン生活のブログは21年目に突入。

モータクモー名義で、フィリピンの生活に役立つ電子書籍を出版中。

アニラオでのサンゴの産卵のタイミングを突き止め、今はカクレクマノミの自然環境でのハッチアウトのタイミングを調査中。

オオサワヨシオをフォローする
アニラオ陸の話
いいな!と思ったらシェアお願いします(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました