7月からスタッフにつけてもらっている家計簿、9月までの3ヶ月の実施で、削減できる無駄は大分削減できて、コロナ禍で収入減の暮らしのやりくりに少しは役立っているようです。
ひと家庭あたりの月の予算が、6〜7,000ペソくらい。乳飲み子のいる世帯はプラス2,000〜3,000ペソ。多くて合計1万ペソ(約22,000円)でよくやりくりしています。これで修学児童が家で自習している状態なので、通学が始まると通学に使うトライシクルや弁当代金の捻出がかなり厳しいですね。田舎の学校の下手な教育より、You Tubeなどで自習している方が実は学力はついたりするようなことって、あるのかな。
本日IATF(コロナ対策委員会)相手に、GCQ(一般的なコミュニティ隔離措置)下のアニラオでのダイビングリゾート再開の特例措置についてのミーティングを行うことになっているそうですが、まぁ、過度に期待しない方が良いでしょう。我慢我慢。
アニラオの夕日は、ベタ凪の海の向こうへ。最近曇り続きの後の、会心の赤さ。
夕方吹けなかったので、夕食後にラッパ練習をしていたら、奥さんにパパラッチされました。夜景に向かって格好良さそうですが、音がねぇ。上のソとラはしばしば首を絞められた鶏のごとき響きとなってマニラの夜に消えていきます。
以前よりはマシになってきましたが、まだ人様に聞いていただくレベルではないです。
目標曲の一つ、金曜ロードショーのオープンニング、フライデーナイト・ファンタジーの楽譜を手に入れましたが、これも最高音はラピュタの「鳩と少年」と同じ高いラ。曲の長さも長いので、より難易度高いぞ。鼻で吹いても高いソとラが出るくらいの余裕さにいたらないと無理かも。
8月からスタートの、アニラオ生物図鑑リニューアル企画。
本日は、珍しくスリバチカイメンにお住まいの、オトヒメエビ。写真提供ドロンジョおゆきさん。ありがとうございます。
お気に入りの水中写真で作るアニラオ図鑑:初めて見て感動した、思いの外綺麗に撮れた、思い出のあの人と潜ったときに見たなぁ、我がライティングを見よ!、きっと誰にも見向きもされないだろうから私が図鑑に載せてやる、など、皆さんの思いの宿った水中写真でホームページのアニラオ図鑑をリニューアルします。
図鑑のようにヒレ全開横向きではっきり写っているものでももちろん良いのですが、優先は皆さん一人ひとりの思い入れです。
·写真(縦でも横でも。長辺640ピクセル)
·生き物の名前(わからなければこちらで調べます)
·思い(書かなくても可。写真から感じ取ります)
·ニックネーム(写真にコピーライトで入れます) をメールでお送りください。
奮ってのご参加、お待ちしております。皆さんの思いに触れさせて、元気にさせてください。
コメント
大沢さんご夫妻、スタッフの皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか?海野と申します。
ロックダウン前、㋁のダイビングの際は大変お世話になりました。また春休みにお邪魔するつもりでいたのに予期せぬこととなり今は日本で早半年以上過ごしております。
主人一人を残し子供と逃げるように飛行機に乗り、軽く一時帰国、と思っていたのに残念です。
主人は大沢さんのブログを見ては「あーーー海に行きたい!!」と申しております。ダイビングができなくてもMGCQになり大沢さんのところが再開出来ましたらシュノーケリングだけでもお邪魔させてやってください。
うちの子は中学に入り吹奏楽部でフルートをやっております。大沢さんはトランペットやってらっしゃるのですね。独学ですか?すごい!
また入国緩和されましたらフィリピンに戻りますのでお邪魔した際はランチタイムの際の演奏を楽しみにしております。
おげんきでこれからも頑張って下さい!!再会を楽しみにしております。
海野
海野様こんにちは。
シュノーケリングとダイビングの再開は多分同時になると思います。
いずれにせよ、再オープンしましたらお待ちしております。(*^^*)
トランペットは独学です。誰かに習ったほうが絶対早く上達すると思うのですが、なかなかそこまで踏ん切りがつかず。金管楽器で一番飛沫が飛ぶらしいですし。
2万円の激安を使っているのですが、ちゃんと全音美しい音がなるようになったら、もう少しまともなやつを買いたいと密かな野望を持っています。