キンキの煮付け

筆者日本滞在、残すところあと3日。ランチは街道沿いのはなまるうどんでした。フォートボニファシオグローバルシティにできた、丸亀製麺1号店と比較すべく、日本国内の丸亀製麺に行くべきでしたが、チャンスがなく、はなまるうどん。

171024hanamaru

もちろん美味しかったです。やすいし。フィリピン国内の麺処で、コシのある麺を提供しているところはごくわずか。もう諦めてますけど。

夜は某所でキンキの煮付け。もしかしたら初めて食べたかも。高級店の高級魚、間違いなく美味しかったです。

171024kinki

と食べているばかりいる間に、アニラオの方の駐車場の工事はほぼ完了。あとは端に花壇を付け足します。

171024parking

この記事を書いた人
オオサワヨシオ

人権関係の出版社編集部勤務、NPO事務局長としてワークキャンプ企画運営などを経て、フィリピン在住21年。国際社会開発学修士。

ダイビング宿のヴィラマグダレナを奥さんと一緒に運営すること11年目。PADIMSDTインストラクター。ほぼ毎日書いているダイビングとフィリピン生活のブログは21年目に突入。

モータクモー名義で、フィリピンの生活に役立つ電子書籍を出版中。

アニラオでのサンゴの産卵のタイミングを突き止め、今はカクレクマノミの自然環境でのハッチアウトのタイミングを調査中。

オオサワヨシオをフォローする
アニラオ陸の話
いいな!と思ったらシェアお願いします(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました