マニラ行動日。午前はPC仕事。なんだかんだパソコンっ子です。
気分転換に奥さんとアヤラトライアングルへ散歩。とはいっても、ただの散歩ではなくて目的があるのです。

それは、ガーデンの灌漑システムがどんなのかの視察。
アヤラトライアングルにはお金をかけた植木がたくさん植わっていて、水やりがそれなりに大変なところ、ガーデン内に張り巡らされたホースから水をやっているらしい、ということで、それをマグダレナで真似できないかと見に行くミッション。

どこでもメジャーで測れる体制の奥さん。
普通にハードウェアで売っているホースよりずっと細いのを使っていますね。これまた通販Lazadaの出番でしょうか。
午後にはランドマークで乾物の買い物。買い物本番は金曜日なのですが、木曜日は社用車のプレートだとマニラ市内を日中運転できないので、今日のうちに買って積んでおこうというやつです。
荷物を車に積み込む際に、車止めに足が当たったのですが、変な感触。
「こいつ、動くぞ!」なやつです。連邦の白い悪魔なやつです。というか、色合いからするとザクレロ。
車止めまでフレキシブルなフィリピン、ゆるくて良い国です。
コメント