計画実行評価

曇りがちの日が続いていましたが、今朝のアニラオは青い空に白い雲の夏らしい良い景色。潜れませんが、目の保養です。

アニラオの午前の海

通常業務中だとスタッフのトレーニングに割ける時間が少ないので、ロックダウン休業中の今を少しでも有効利用しようとしていて、目下の課題は、計画実行評価と質問に正しく答えるスキル。

計画実行評価は、Plan Do Seeで、今や時代遅れだという声も聞こえますが、難しいことはいきなりできないので、簡単なところから始めたいのです。計画を作るには、現状把握が必要ですし、振り返って評価するのは、そういう概念がないのかもしれないと思うくらい苦手なので、少しでも克服してもらいたい。

それは、再開後に一緒に気持ちよく働くためでもありますし、「バハラナ(なんとかなる)」だけで済まさない人生や仕事のあり方に触れてもらうのも、最終的に選ぶのは彼らだとしても、知らないよりは知っていたほうが良いと思うためです。小商売のマネジメントを学びたいという殊勝な意見(できない子ほど、こういう難しいことをリクエストする)もスタッフから出ていましたので、それに答えるためでもあります。

少しずつ小出しに課題を出していて、いま出ているのが、
1)8月の家計の予算決めと、予算内で収めるための手段を考えましょう。

と、いまだに計算ができないので、
2)以下の4つの商品を、1mlあたり安い順に並び替えなさい。
a)村のサリサリストアで売っている、11mlあたり7ペソのコンディショナー。
b)スーパーで売っていた、350mlあたり181.95ペソのコンディショナー。
c)スーパーで売っていた、180mlあたり99.8ペソのコンディショナー。
d)スーパーで売っていた、12ml入りの小袋1ダース(12個)あたり65.5ペソのコンディショナー。

2)の問題で多かったのが、各商品の1mlの価格は計算できるのに、並び替えない人。多分、値で比較するという行為に慣れていないんだと思います。是非できるようになってもらいたい。

できが良くて見込みのあるスタッフには、Excelなどスプレッドシートアプリの使い方も教えます。スマホだと画面が小さくて使いにくいですが、パソコン所有者はゼロなので、与えられた装備でやっていきましょう。

あ、ちなみにこの問題、ボリュームの大きなパックのほうが割安という定石から外れる例外のd)がある分、物事の分かっているスタッフには引っ掛け問題になって難しかったよう。何も違和感を感じないスタッフのほうが多かったですが。

奥さんの携帯電話が不通になってしまったので、近所のPLDTへ。MECQ下のマカティですが、オフィス開いていてよかったです。

200807pldt

入店前に、QRコードをViber(Lineみたいなアプリ。日本だと楽天がやっているようですね)で読み込んで、個人情報や近々の発熱の有無などを登録申請するのですが、これだとスマホ不所持の顧客は入店できないデジタル・ディバイドな仕組み。実際、隣の列に並んだオジサンは登録できなかったのですが、自身のスマホを使って登録させてあげていた優しいガードマンに横柄に答えている礼儀知らずで気持ち少しダウン。見なかったことにしよう。

家に帰ってくると、青空を背景に緑のクラゲのようなものがベランダに。前回失敗した、乾燥山クラゲの奥さんの試作でした。生のを炒めても美味しいですが、やっぱり、あの歯ごたえを実現するには乾いてもらわないと。今度こその完成に期待しています。

200807yamakurage

多分人生初の、ちくわの天ぷら。海苔がきれていて磯辺揚げができず、カレー味に。ちょい揚げすぎ。粉を振ってから衣をつけるの、教わりました。

200807tikuwaage

と、肉豆腐。レシピ通りに作れば、ハズレ無し。明日はもう土曜日ですね。一週間のすぎるの早いこと。

200807nikudofu

そういえば、コロナ陽性者数、インドネシアを抜いてフィリピンが東南アジア一位になったそう。いちいち一喜一憂するのは感情エネルギーの無駄なので、付け足し的な位置づけが望ましい情報でとして、ここに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました