真っすぐ飛ばない

一日ずれた山の日の8月10日(本当は8月11日ですが、東京オリ・パラリンピック関連でずれたそう。開催延期でも決めた振替は変えず)を迎えました。もちろん、フィリピンには関係のない祝日です。祝日じゃなくても毎日がステイホームですけどね。台風の季節8月も三分の一が無事(というか無為に?)終了。

一人陽性者が出たのに続き、疑わしい人の多く出ている村も抱えるアニラオの町では、ますます検疫厳格化。外出時にはフェイスシールドが必須になったそうです。あと、布マスクはだめになって、不織布マスクじゃなければ認めないという、科学的根拠の少ない施策が行われています。おかげで、ガイドのロナちゃんこんな姿に。

200810shield

マニラのマカティでも各コンドミニアムで陽性者が出ているようで、陽性者の出たフロア、エレベーターが使えなくなって強制的にステイホーム措置がとられたりしている模様(階段で他のフロアに移動してエレベーターに乗れば外出はできるみたいですが)。

今や、「正しく恐れる」はどこ吹く風、どこも過剰反応に囚われているフィリピンです。が、新規陽性者は一向に減らず。外国製のワクチンだけが頼みだと大統領以下政府関係者は思っているようですが、風邪の仲間であるこのウイルスに100%効いて副作用の少ないワクチンは、できないはずですよね。ワクチンはあってもいいけれど、あわせ技の色々を考えていかないといけないです。

200810covid

16時に発表の毎日の新規陽性者数、システムエラーだとかで遅れますという通知があって、きっと数が多くて数えきらんのかなと思ってたら、多分新記録の6,958人でした。これまで総計1,673,503人(有料のところが圧倒的に多いはずなのですが、100万人以上自腹を切っているともとても思えませんが。ちなみに、日本円換算で2万円程度かかります)のPCR検査をして、陽性反応が136,638人なので、8.16%の陽性率。

色々決めてもなかなかうまくいかない病を象徴するのが、今週のスタッフからのウィークリーレポート。お題は、家庭で行っている除菌方法は何?でした。有効な除菌方法はすでに伝えてあったのですが、正しく行われているのか気になった奥さんの発題。

案の定、
・ハイター(こちらの商品名はZonlox)の匂いがきついので、水以外にニオイ消しのために洗剤を入れるといい匂い。
・ハイター大さじだか小さじだか不明なさじで6杯に水1リットル(大さじか小さじで3倍違う)。
・ハイター250mlをバケツ半分の水で薄める。海外に住んでいる兄弟が教えてくれた(濃すぎる)。
・ハイターはスプレーで撒くと強力(健康に悪いし、除菌効果が薄い)。
・食後にアルコールで手を消毒(食前のほうが大切)。
・かさ増しのためにアルコールを水で薄めて使っていますっ(確かに髪を洗うときに使うシャンプーなどは水と撹拌して泡立ててから使うといいなどの議論は別の場所でありましたが、除菌にこれはだめ)。
どこで曲がっていってしまうんでしょう。こういう間違いを起こしてくるタイミングを察知する奥さんの嗅覚、身につけることができるようになるのだろうか(そういうタイマーで対応できないか)。というわけで、勘違いを正して、正しい知識をまとめて共有することに。

200810knob

正しく実践しているスタッフももちろん、たくさんいるんですよ。彼らの名誉のために言っておきます。

マニラの方の暮らしは、縦に設置していた植木ハンガーを横向きに。壁がドリルで穴らだけに。アニラオだったら、壁ドリルの穴からシロアリが出てきたりするのですが、流石にマカティの高層階では大丈夫。

200810veranda

昨日届いたアイアイのシンデサル、ローカルな味の「違いのわかる男」といえば、居酒屋の川崎さんだと思い、おすそ分けに。この写真の直後、突風と豪雨。あと30秒退避が遅かったら、傘壊されていました。間に合ってよかった。

200810ame

夕食は完成までに4日かかった、奥さんの昆布巻。

200810kobumaki

の脇役二品を作りました。卵料理は奥が深い、のだしまき玉子と。

200810dashimaki

イッテしまいそうなレタス消化試合のサラダ。明日は葉物を買い足しに出ようかな。あ、レモンサワー用のレモンとスピリッツもね。

200810salad

コメント

タイトルとURLをコピーしました